板橋よしえのインスタグラム(candy_yoshie) - 10月19日 19時09分


.
1860年創業、京都・祇園から宇治茶の豊かな味わいと愉しみをお届けしている祇園辻利さんから、45年ぶりとなる新ブランド「ぶぶる」が誕生!
明日 10/20(金)に 東海道新幹線 京都駅 「ASTY SQUARE」に店舗がオープンします。
この度、祇園辻利さんよりお声掛けをいただきまして、Candy Stripperが「ぶぶる」のユニフォームを作らせていただくことになりました🫣✨
初めてのユニフォームー!!!
光栄すぎます🥹✨

オーダーいただいたのは、伝統にとらわれず、独創的でポップな要素を加えたユニフォーム。それでいて機能的かつ、皺になりにくく、日常的に着やすく使いやすいデザイン。

Candy Stripperのブランドコンセプト「NO RULE,NO GENRE,NOAGE」とも通じる、年齢や性別にとらわれない、ユニセックスなユニフォームを目指し、何度もデザインを熟考しました。

「ぶぶる」の内装デザインには、先代より大切にしている言葉「 一 期 一 茶 」・・・
"一期一会"からもじられた言葉の意味あいから「縁」=円=◯=dotが用いられており、ユニフォームにも、エプロンの 一部にdotを使用し、一目で「ぶぶる」とわかる印象的なユニフォームに。また、頭巾ではなくあえてキャップを合わせることにより、コーディネートに遊び心を効かせました。

先日、内覧会にて初めて!ユニフォームを着たスタッフのみなさまとお会いすることが出来まして、たくさんのスタッフの方がユニフォームを着て、作業に勤しむ姿にとても感動してしまいました🥹!

スタッフさまの中にキャンディを好きと言ってくださる女の子がいらっしゃいまして、前日から眠れないほど緊張をしていて(かわいい・・・)、会ったときも一所懸命に"大好き"という想いを伝えてくれまして、素直でまっすぐな想いに涙が出そうになりました🥹✨
うれしいなあ。。。ご褒美だなあ。。。

あえてファンの多い抹茶ではなく、茶葉の素材に応じた使い分けを可能とする老舗ならではの知見と技術でしか成し得ない揉み茶(煎茶、玉露、ほうじ茶、玄米茶など)の新しい形に挑戦する「ぶぶる」。
ドリンクもフードもおいしくて、パッケージがかわいいお土産商品も充実しています~☺️
ぜひ!みなさまに立ち寄ってみて欲しいです☺️

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
ぶぶる

京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3
JR東海京都駅構内アスティ京都2階

営業時間
08:00〜21:00(不定休)

問い合わせ
075-681-0002
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

430

17

2023/10/19

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

板橋よしえを見た方におすすめの有名人