山戸結希のインスタグラム(yamato_uk) - 4月6日 21時52分


おとぎ話みたいな、女の子だったーー

今日、愛知県の刈谷日劇さんのティーチインでお話ししたことは、すべてがほんとうの気持ちです。
東京に暮らし、十年の月日が経ち、
悲しいほどに、忘れていた悲しみがあったのだと。

ふるさとに灯された暗闇にて、
『21世紀の女の子』という映画をご覧いただけて、
抱えきることの叶わない想いが溢れて来ます。

そして、なぜだかこんなにも手遅れのような季節に果てながら、
#21世紀の女の子#おとぎ話みたい は、こんなにも頑丈に、どうしようもなく繋がっているということに、今日、生まれて初めて気づいたのでした。

この場所で生きていた、ひとりの時間が、ふたつの映画を創らせたのだと、頭を打たれるようにして。
生涯で最も大切な映画を、ふたつも撮らせてくださった、あなたに感謝しています。
これからの映画を、あのあたらしい映画を、描き結ばれぬお手紙のようにしてお送りし続ける、わたしの滑稽をお赦しください。

簡単に諦める方法を覚めるために覚えたふたりにとって、
今この瞬間とはつまり、特別な時間であること、
今日足を運んだ場所には、逃げられぬ特別があること、
上映に足を運んでくださるお客さんひとりひとりの表情、
ティーチインは、単なるティーチインではなく、
応援の気持ちを込めながら問うてくださったことが、
ただやさしく見つめることをすら、手を取り合うための証としてくださったことを、
とっても鋭く、あなたが望むよりなおつよく、届けられてしまうのでした。
終演にみなさんにお伝えしたことは、
私のほんとうの気持ちです。
今日感じた気持ちを、ずっと忘れたくないと願って、内面的な日記のようにSNSを更新しました。
忘れたくないと願うより奥の喉元に、忘れがたく萌え続ける春があるということを。

刈谷日劇さんでは、今週から11日まで、
#21世紀の女の子 × #おとぎ話みたい の上映が続きます。
映画館の夢を見続けた時間の香りに立ち眩むような、
こいねがうことだけの濃密さに、
あなたの眼で触れていただけたら、
花は、もっともっと咲くのかもしれない。
つまりはもっと、速く枯れるのだとしても。
愛知県での、悲しくて特別な、あまねく二本立てを、
どうか、楽しんでいただけますように。
この世に生きる、すべての花々を忘れません。
山戸結希拝


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

615

2

2019/4/6

山戸結希を見た方におすすめの有名人