ASAFUKU(麻福)さんのインスタグラム写真 - (ASAFUKU(麻福)Instagram)「『麻の葉 手ぬぐい 北斎』  世界的な浮世絵師の葛飾北斎がデザインした麻の葉模様でデザインしました。  縄文時代からほんの60~70年前まで、大麻は私たちの営みを支え続け、様々な形で衣食住に利用されてきました。その忘れようとしているこの事実を、現代に伝える存在が「麻の葉模様」です。  描いた麻の葉模様は12パターン(1842年 新形小紋帳より)。asanoha labさんとのコラボ企画です。 「大麻博物館 in 伊勢・麻福」の記念アイテムとして、ご来場者にとってもご好評いただいているアイテムをWebでも販売開始します。  ぜひ書籍『麻の葉模様』もご一緒に。麻の葉模様を通じて日本の麻文化をお知りくださいませ。  北斎 × 麻 をヘンプ手ぬぐいで。飾っても良し、使っても良しの逸品です。  #北斎 #葛飾北斎 #北斎模様 #hokusai #麻の葉 #麻柄 #麻の葉模様 #asanoha #手ぬぐい #大麻博物館 #伊勢麻福 #麻のある生活 #ヘンプ #hemp #asa #麻 #麻福 #asafuku」11月11日 21時41分 - asafukuhemp

ASAFUKU(麻福)のインスタグラム(asafukuhemp) - 11月11日 21時41分


『麻の葉 手ぬぐい 北斎』

世界的な浮世絵師の葛飾北斎がデザインした麻の葉模様でデザインしました。

縄文時代からほんの60~70年前まで、大麻は私たちの営みを支え続け、様々な形で衣食住に利用されてきました。その忘れようとしているこの事実を、現代に伝える存在が「麻の葉模様」です。

描いた麻の葉模様は12パターン(1842年 新形小紋帳より)。asanoha labさんとのコラボ企画です。 「大麻博物館 in 伊勢・麻福」の記念アイテムとして、ご来場者にとってもご好評いただいているアイテムをWebでも販売開始します。

ぜひ書籍『麻の葉模様』もご一緒に。麻の葉模様を通じて日本の麻文化をお知りくださいませ。

北斎 × 麻 をヘンプ手ぬぐいで。飾っても良し、使っても良しの逸品です。

#北斎 #葛飾北斎 #北斎模様 #hokusai #麻の葉 #麻柄 #麻の葉模様 #asanoha #手ぬぐい #大麻博物館 #伊勢麻福 #麻のある生活 #ヘンプ #hemp #asa #麻 #麻福 #asafuku


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

192

3

2019/11/11

ASAFUKU(麻福)を見た方におすすめの有名人