ALISAのインスタグラム(makeup.by.alisa) - 5月25日 14時11分


DMにてご質問頂いたので
私の現在のメイク現場の仕事と経験、
そして、
美容学校講師で就活中の生徒達の
現状を目の当たりにし、
私の見解でシェアさせて頂きますね♡
高校の時は特にメイクの勉強は
していませんでした。
雑誌のモデルさんのメイクを真似して
純粋にメイクを楽しんでいました。
質問者の方は高校2年生から
しっかりと考えられていて素晴らしいですね♪
高校生の間は急ぐ必要はなく
メイクを楽しみ、チャレンジすればいいと思います。
メイクの専門学校に行けば一から教えてもらえます♡
メイク関係の
お仕事に就きたいとのことですが、
メイクの職種によっては
美容師免許が必要です。
(特に近年免許の有無が厳しくなってきました。)
美容部員さんは"商品を売る為"タッチアップメイクのため
美容師免許不要。
テレビやメディア系の仕事は
"作品を作る為"のメイクだから
美容師免許は
今のところ、免許の有無はあまり
関係ない(今後厳しくなると見解)です。
一方"人を綺麗にするためのメイクの仕事" は
美容師免許保持者でないと
雇ってもらえない所が多いです。
例えば、美容院やセットサロン
そしてブライダルサロンなどのメイクアップアーティスト。
専門学校を選ぶにあたり、
目指すメイクの職種で
美容師免許が取得出来る
専門学校に行くのかor行かないか?を
決められるといいです。
ちなみにですが
メイクアップアーティストは
メイクだけではなく、
ヘアもできた方が
現場では求められるため
美容師免許は有るに越したことはないです。
最近私は夢を少しづつですが
叶え形になってきました✴︎
夢を叶えるにはタイムラグが
生じることもありますが
執念強く
飽きらめなければ夢は絶対叶います!
1番になってください!!!
応援してます♡
#メイクアップアーティスト
#ヘアメイクアーティスト
#美容学校メイク講師
#メイク講師youtuber
#美容系youtuber


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

338

5

2020/5/25

ALISAの最新のインスタ

ALISAを見た方におすすめの有名人