石山大輔のインスタグラム(daisukecccc) - 6月8日 07時39分
相方のリモート結婚式でした。
まずは、心からおめでとう。
今回はリモート結婚式という事もあって初めての事尽くしでした。
タイミングや方法、たくさんの賛否両論のある中、2人が一生懸命取り組んだことは遠目に見ていました。
新しい試みだからこそ人1倍お客様や沢山の芸人達に丁寧な説明が必要な事や、人を自分で動かす難しさなども2人は痛感したんではないでしょうか?
僕自身どのような立ち位置でいればいいのか戸惑っていたのも事実ですが、 「今回は自分たちの力でやりたいから石山は見守ってくれ」という藤田の言葉に強い意志は感じました。
それと同時に「あっ嫌な予感する!」と思いました(笑)
まだまだ半人前2人ですから、やっぱり問題は起きます。その度に電話で話し合って、もう1回やり直しての繰り返しでした。
でも、本番が始まってしまえば持ち前の芸人さん達の力や、温かいスタッフさんのおかげでなんとか走り切れたかなと思います。
リモートということでオーストラリアや沖縄のお友達、仕事仲間と話すことが出来る利点など、こんなご時世だからこそリモートの可能性も少しは見えたのかなと思います。
芸人さんの余興はもちろん生で観ることがベストだけれど、そんな環境をもろともせずちゃんとリモート用の余興を考えて頂いた芸人さんには感謝しています。
そして、挙式をまとめ上げてくれたMCのエハラマサヒロさん、この日だけ再結成をして余興をしてくれたカバと爆ノ介。 そして、この式の意味合いを汲み取ってくれた来賓の方々にバンビーノ を代表して今一度御礼申し上げます。
今後も、沢山の人に支えられたということを忘れず責任のある行動をするように。
まぁ、良くも悪くもバンビーノの責任は最後に僕がとるのですから、勝手に藤田家は動きすぎないで下さい(笑)
色んな事を感じ取ったという意味では夫婦としても人間としてもこの短い時間で2人は成長したのではないかと思います。
最後に
こんな大掛かりな結婚式を組み立てて意気揚々と挑んだ当日に、生田斗真君が結婚して、引きが弱くなった藤田君を今後も見守って頂ければと思います。
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
#めざましテレビ
#スッキリ
#ZIP
#話がどんどん大きくなる結婚式
#クレイジーウエディング
#ほんまにクレイジーなのはこの2人
#慣れへんことすんな
#奥さん強すぎ
#尻敷かれ鹿
#尻鹿
#生田斗真君の結婚の方が興味ある
#藤田はいつも惜しい
#結婚おめでとう
#ネット民族
#バンビーノ
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
485
11
2020/6/8