FashionDreamer Dさんのインスタグラム写真 - (FashionDreamer DInstagram)「・🇯🇵【白血病のねこさんと、被災者や被災地のために今出来ること】 ㅤ ㅤ ㅤ やっはろーDです。白血病の白猫さんの里親になって新生活を送っています。 ㅤ ㅤ ㅤ 最初はこのソファー下から 全然出てきて来れんかったんですけど、 ㅤ ㅤ めげずに撫で続けていたら 出てきてくれるようになり、 そして隣で寝てくれるように なりました‪( ;꒳​; )‬ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ 素直に嬉しい!という気持ちと、健康的な生活を送ってもらいたいな〜という気持ちになりました。  ㅤ ㅤ というのも、白血病ということもあり免疫力が落ちると病気になりやすいのです。 (だから里親が見つからなかったみたいです) ㅤ ㅤ なので 無添加のグルテンフリー キャットフード をご飯にしたり、  ㅤ お水は天然水にしてよく入れ替えたり 床を綺麗に拭いたりして清潔な状態を保つようにしてます。 ㅤ ㅤ それでも、突然病気になるかもしれない...ということには変わりないのですが...僕に出来ることはやっていきたい!! とポジティブに思っていたりしてます。 ㅤ ㅤ ㅤ そして写真のように、ソファーをとても気に入っているみたいで、これにしてよかったなと思いました (佐賀の家具メーカー&職人さんの手作り家具で、タグ付けしておきましたので気になった方は覗いてみてください♪) ㅤ ㅤ ㅤ 実際に里親支援をされている方とお話する機会があり、里親が成立した時の話や普段の苦労話を聞く機会にもなりました。 ㅤ ㅤ ㅤ 偶然にも、素敵な会社さんから コラボのご縁を頂いたので、ㅤ 正直に里親や捨て猫のことを話しました。 ㅤ ㅤ  そうすると、 (やや先の話なのですが) ㅤ ㅤ 僕への報酬を無くす条件で、 猫さんの里親をされている団体への寄付を 承諾してもらえました! ㅤ ㅤ 微力ではありますが、 1匹でも殺処分される猫さんを 減らせるようにと思ってます。 ㅤ ㅤ そんな感じで 新生活を送ってます。 ㅤ ㅤ (医療従事のお仕事をしている彼女と 猫さんと僕とで3人暮らし) ㅤ ㅤ ㅤ 彼女ですが、 新型コロナウイルスの影響もあって、 お仕事が全然定時で終わらず、 毎日夜遅くに帰ってきていますm(_ _)m ㅤ ㅤ ㅤ 長時間勤務でクタクタなはずなのに 帰ってきて、なんと! 毎日深夜まで医療の勉強をしてます。 ㅤ ㅤ ㅤ そんな姿勢を見て学ぶことが多くあります。 ㅤ ㅤ ㅤ 自分の方が時間あるので 家事やったり 料理したりしてますˊᵕˋ ㅤ ㅤ ㅤ そんな新生活な最中、 ㅤ 7月3日に発生した大雨災害により、熊本県を中心とした九州南部では、球磨川が氾濫し、土砂崩れなど多くの被害がでました..。ㅤ ㅤ ㅤ 7月8日には岐阜県や長野県でも記録的な大雨となり、被害地域も拡大しています。 ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ このような場ではありますが、ㅤ ㅤ ㅤ お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。 ㅤ ㅤ また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 ㅤ ㅤ 現在も大変な自体が続いております。 ㅤ ㅤ そこで僕達からも寄付させて頂きました。 ㅤ ㅤ こういう場で 金額を書くのも 自分達の中で違うと思っておりまして、 金額をお伝え出来ませんが、 ㅤ ㅤ いくらにしようか話あった結果、 僕達(僕と彼女)の家賃の金額を 「令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金(Yahoo!基金)」に寄付させて頂きました。 ㅤ ㅤ もしかしたらすごく離れていて実感がない方もいらっしゃるかと思いますが、 ㅤ もしよろしければ、 被災者や被災地へ みなさまのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 ㅤ ㅤ  令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金 (Yahoo!基金)   https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630044/?cpt_n=kyushu1630044&cpt_m=ddsp&cpt_s=yj&cpt_c=kyushu1630044_ddsp_yj     D、きらら(彼女)より ㅤ ㅤ」7月17日 10時58分 - d_japanese

FashionDreamer Dのインスタグラム(d_japanese) - 7月17日 10時58分


・🇯🇵【白血病のねこさんと、被災者や被災地のために今出来ること】



やっはろーDです。白血病の白猫さんの里親になって新生活を送っています。



最初はこのソファー下から
全然出てきて来れんかったんですけど、


めげずに撫で続けていたら
出てきてくれるようになり、
そして隣で寝てくれるように
なりました‪( ;꒳​; )‬




素直に嬉しい!という気持ちと、健康的な生活を送ってもらいたいな〜という気持ちになりました。



というのも、白血病ということもあり免疫力が落ちると病気になりやすいのです。
(だから里親が見つからなかったみたいです)


なので
無添加のグルテンフリー
キャットフード をご飯にしたり、


お水は天然水にしてよく入れ替えたり
床を綺麗に拭いたりして清潔な状態を保つようにしてます。


それでも、突然病気になるかもしれない...ということには変わりないのですが...僕に出来ることはやっていきたい!! とポジティブに思っていたりしてます。



そして写真のように、ソファーをとても気に入っているみたいで、これにしてよかったなと思いました (佐賀の家具メーカー&職人さんの手作り家具で、タグ付けしておきましたので気になった方は覗いてみてください♪)



実際に里親支援をされている方とお話する機会があり、里親が成立した時の話や普段の苦労話を聞く機会にもなりました。



偶然にも、素敵な会社さんから
コラボのご縁を頂いたので、ㅤ
正直に里親や捨て猫のことを話しました。



そうすると、
(やや先の話なのですが)


僕への報酬を無くす条件で、
猫さんの里親をされている団体への寄付を
承諾してもらえました!


微力ではありますが、
1匹でも殺処分される猫さんを
減らせるようにと思ってます。


そんな感じで
新生活を送ってます。


(医療従事のお仕事をしている彼女と
猫さんと僕とで3人暮らし)



彼女ですが、
新型コロナウイルスの影響もあって、
お仕事が全然定時で終わらず、
毎日夜遅くに帰ってきていますm(_ _)m



長時間勤務でクタクタなはずなのに
帰ってきて、なんと! 毎日深夜まで医療の勉強をしてます。



そんな姿勢を見て学ぶことが多くあります。



自分の方が時間あるので
家事やったり
料理したりしてますˊᵕˋ



そんな新生活な最中、

7月3日に発生した大雨災害により、熊本県を中心とした九州南部では、球磨川が氾濫し、土砂崩れなど多くの被害がでました..。ㅤ


7月8日には岐阜県や長野県でも記録的な大雨となり、被害地域も拡大しています。




このような場ではありますが、ㅤ


お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。


また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。


現在も大変な自体が続いております。


そこで僕達からも寄付させて頂きました。


こういう場で
金額を書くのも
自分達の中で違うと思っておりまして、
金額をお伝え出来ませんが、


いくらにしようか話あった結果、
僕達(僕と彼女)の家賃の金額を
「令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金(Yahoo!基金)」に寄付させて頂きました。


もしかしたらすごく離れていて実感がない方もいらっしゃるかと思いますが、

もしよろしければ、
被災者や被災地へ
みなさまのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。



令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)

https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630044/?cpt_n=kyushu1630044&cpt_m=ddsp&cpt_s=yj&cpt_c=kyushu1630044_ddsp_yj


D、きらら(彼女)より


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8,762

386

2020/7/17

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

FashionDreamer Dを見た方におすすめの有名人