生稲晃子さんのインスタグラム写真 - (生稲晃子Instagram)「続きです。 下記は、以前LINEブログを見てくださっている皆さんにはアップしたものです。 繰り返しになってしまいごめんなさい🙇‍♀️  議長である、東京大学医学部附属病院 中川恵一先生のお話です。(短くまとめますね)  👨‍⚕️コロナにより沢山の方々が在宅勤務となっていますが、がん発生原因の半分程度が生活習慣です。慣れない在宅勤務によって、喫煙🚬や飲酒🍶が増える可能性があります。とりわけ、通勤をしなくなることで、運動不足が進むことは確実でしょう。運動不足から肥満が進み、糖尿病になるとがんのリスクも高まります。 在宅勤務が長引くことで現役世代でのがん患者が増加する懸念があります。在宅での運動をいかに確保するかが課題です。まずはこまめに体重計に乗ることをお勧めします👨‍⚕️  今は、みんなで見えない敵であるコロナに立ち向かっているわけですが、コロナに打ち勝った後に、がんに襲われてしまわないように、生活習慣を見直していくことを心がけましょう‼️ …と皆さんに伝えながらも、自分に言い聞かせている私です😊 た、た、体重が減りませ〜ん😭😭 食べてテレビ観て寝て😱 そりゃ減りませんわな〜🤣🤣🤣  #がん対策推進企業アクション #厚生労働省 #中川恵一先生 #生稲晃子 #在宅勤務 #喫煙と飲酒 #糖尿病 #生活習慣」7月31日 10時39分 - akiko__ikuina

生稲晃子のインスタグラム(akiko__ikuina) - 7月31日 10時39分


続きです。
下記は、以前LINEブログを見てくださっている皆さんにはアップしたものです。
繰り返しになってしまいごめんなさい🙇‍♀️

議長である、東京大学医学部附属病院
中川恵一先生のお話です。(短くまとめますね)

👨‍⚕️コロナにより沢山の方々が在宅勤務となっていますが、がん発生原因の半分程度が生活習慣です。慣れない在宅勤務によって、喫煙🚬や飲酒🍶が増える可能性があります。とりわけ、通勤をしなくなることで、運動不足が進むことは確実でしょう。運動不足から肥満が進み、糖尿病になるとがんのリスクも高まります。
在宅勤務が長引くことで現役世代でのがん患者が増加する懸念があります。在宅での運動をいかに確保するかが課題です。まずはこまめに体重計に乗ることをお勧めします👨‍⚕️

今は、みんなで見えない敵であるコロナに立ち向かっているわけですが、コロナに打ち勝った後に、がんに襲われてしまわないように、生活習慣を見直していくことを心がけましょう‼️
…と皆さんに伝えながらも、自分に言い聞かせている私です😊
た、た、体重が減りませ〜ん😭😭
食べてテレビ観て寝て😱
そりゃ減りませんわな〜🤣🤣🤣

#がん対策推進企業アクション
#厚生労働省
#中川恵一先生
#生稲晃子
#在宅勤務
#喫煙と飲酒
#糖尿病
#生活習慣


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

249

52

2020/7/31

生稲晃子を見た方におすすめの有名人