be-o編集部のインスタグラム(beo.okinawa) - 9月4日 18時30分


be-ostagram vol.003には
沖縄市園田にて夫婦で
『SIMPLE LIFE』を経営する
仲宗根 望さんのコラムを掲載しています

〜この夏、知っておきたいマスク肌荒れ〜

新しい生活様式により
マスク生活はまだまだ欠かせませんね。
寒い季節は暖かくてありがたい存在のマスクですが
夏場だと、意外に悩んでいる人の多いマスク肌荒れ。
マスクで見えないからと、放置して悪化している方も。

マスク着用は熱中症リスクが高まり
体全体の熱がこもりやすいです。
マスクが直接当たる部分にはもちろん
自分の呼吸などで蒸れてこもる湿気(漢方では湿と呼びます)
この「熱」と「湿」が長時間続くと
菌が沢山繁殖します。

そのうえマスクをしたまま会話をすると、
摩擦で肌荒れは悪化してしまうという悪循環に…
そんな時には、漢方薬を試してみては?
マスク肌荒れには、こもった熱を冷ます【清熱】と
こもった湿をさばく【除湿】が必要!
清熱や除湿の漢方薬は沢山あります。

また、マスク下に熱を持つことで
必要な水分を飛ばしてしまい乾燥しがちになります。
その際は潤すものを足してあげるとよりGOOD
(亀鹿仙・婦宝当帰膠・百潤露・ホンサージなど…)

そのほかに外からのケアとしては
皮膚病専門の中医学講師によって開発された
【瑞花露(スイカロ)】シリーズは
消炎作用や保湿作用に優れておりマスク肌荒れだけでなく
カミソリまけや、生理前の肌トラブルなどにもオススメです!

中と外のケアしっかりケアで、暑いけど、マスクを外したくない…
そんな思いとはおさらば〜

この夏はいつも以上に気をつけないといけないことも多いですが
「置かれた場所で咲きなさい」の言葉のように
今いる環境に感謝をしながらも
その中でしか見つけれない楽しみを見つけていきたいですね!

@simplelife_kampo

#beo
#beostagram
#ビオスタグラム
#沖縄
#沖縄好きな人と繋がりたい
#沖縄移住
#沖縄好き
#沖縄生活
#沖縄ファスティング
#沖縄市漢方薬局
#マスク荒れ
#マスク荒れ対策


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

59

0

2020/9/4

be-o編集部を見た方におすすめの有名人