大杉亜依里さんのインスタグラム写真 - (大杉亜依里Instagram)「連日お話ししてますが💁‍♀️ #ランニングアドバイザー養成講座  【AED講習】  少しずつ講座の内容を紹介してきましたが、最終日のAED講習もすごく為になりました!  練習とはいえ、救急対応は本当に緊張します。 もし現実に目の前で事故が起こったら…  医療従事者の方でない限り、誰だって慌てるし、わからない事だらけだと思います💦  でも実際に日常生活でも起こりうるし、スポーツをしている時だって起きないわけじゃありませんよね。  今回講習で救急対応を学べたことで、身の回りで何かが起こった時にも向き合える勇気を得られた気がします。  知識を持ったランナーが増えれば、助かる命も増えるはず! "起こるかもしれない"という意識は頭の片隅に常に置いておきたいですね💪  また、講義中のお話で知り良いなと思ったのが、AEDがどこに設置されているかがわかるアプリ。  AEDを使うべき場面でも、肝心のAEDがどこにあるのか分からなければ焦るばかり😰 自分が毎日生活している場所だって、AEDがどこにあるのかまで詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか?  AEDの場所を表示するアプリは検索したらいくつか出てきたので、使いやすいものを用心のために入れておくと良いかもしれません!  ご参考までに😊🙏  #ランニングアドバイザー #日本ランニング協会 #さぁ合否はいかに」9月12日 16時42分 - osugiairi_official

大杉亜依里のインスタグラム(osugiairi_official) - 9月12日 16時42分


連日お話ししてますが💁‍♀️
#ランニングアドバイザー養成講座

【AED講習】

少しずつ講座の内容を紹介してきましたが、最終日のAED講習もすごく為になりました!

練習とはいえ、救急対応は本当に緊張します。
もし現実に目の前で事故が起こったら…

医療従事者の方でない限り、誰だって慌てるし、わからない事だらけだと思います💦

でも実際に日常生活でも起こりうるし、スポーツをしている時だって起きないわけじゃありませんよね。

今回講習で救急対応を学べたことで、身の回りで何かが起こった時にも向き合える勇気を得られた気がします。

知識を持ったランナーが増えれば、助かる命も増えるはず!
"起こるかもしれない"という意識は頭の片隅に常に置いておきたいですね💪

また、講義中のお話で知り良いなと思ったのが、AEDがどこに設置されているかがわかるアプリ。

AEDを使うべき場面でも、肝心のAEDがどこにあるのか分からなければ焦るばかり😰
自分が毎日生活している場所だって、AEDがどこにあるのかまで詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか?

AEDの場所を表示するアプリは検索したらいくつか出てきたので、使いやすいものを用心のために入れておくと良いかもしれません!

ご参考までに😊🙏

#ランニングアドバイザー
#日本ランニング協会
#さぁ合否はいかに


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

404

11

2020/9/12

大杉亜依里を見た方におすすめの有名人