Rieさんのインスタグラム写真 - (RieInstagram)「【Newly opened ! Address Beach Hotel】 先月末にオープンしたドバイの新しいホテル・アドレス ビーチ ホテルにて仕事の視察も兼ねたディナーでした  日本は緊急事態宣言により、 飲食店は8時までの時短営業にもなってしまいましたね、、夜中まで飲食店が繁盛しているドバイとはかなりの温度差です  日本経済にもかなり影響が出そうで コロナ死よりも、景気悪化による自殺者が増えないか心配です  日本では本当に国民のためになるような政策や国の発展につながるような  アイデアや意見や新しいテクノロジーがあったとしても  日本の権力者や利権持った人の利益にならなければ  それは実行される事なく今まで来てしまったように見えます  その為、日本は発展も出来ず  国際化社会にも大きく出遅れ  その上、少子高齢化  ただただ衰退の一途を辿っているのは  誰の目にも明らかです  近年大きく発展した近隣国の中では  シンガポールがあげられますが  シンガポール初代首相のリー・クワンユーさんは  独裁的な政治を行いましたが  私利私欲の為のものではなく  国の発展のための良き独裁的な政治であり  国民を良い方向へと導く強いリーダーだった為に  たった数十年でシンガポールを  世界有数の金融都市にまで成長させました  シンガポールはまだ建国55年しか経ってないのには驚きです  今年で建国50年目を迎えるドバイは、シンガポールをモデルとし  国を発展させようとしていますが  ドバイはシンガポールと同じく  いい意味での  王様による独裁的な絶対君主制の為  国の発展のためになる事ならば  どんどん取り入れるし  新しいルールもサクサク決まるし  シンガポールと同じく凄まじい発展を遂げています  シンガポールとドバイの国の発展に共通するのは  良い意味での独裁的な政治  私利私欲の為ではない、国のために  政治をしてくれる強いリーダーがいる事ではないかと思って見ています  ドバイの現在の様子はというと  コロナ陽性者は出ていますが  経済活動は止める事なく  コロナ対策の為の  外出時のマスク着用の義務付け(違反者には罰金)  ソーシャルディスタンスを取る為の様々なルールをしっかりと定め  飲食店などの経済活動は止める事なく国を動かしています  本当に危険だと世界中が判断した昨年の春には  ドバイはロックダウンしましたが  その際は国民全員に外出禁止令を出し  食材の調達や、病院のため以外の一切の活動を禁止するなどして  日本のような中途半端な政策は一切しませんでした  見ていて頼もしささえ覚えました  レストランに話を戻しますが  訪れたのはこのホテルの  素敵なレストランLi brazil  ウォーターフロントにあって  景色も良いし  お洒落で素敵でした  私がドバイに移住した9年前は  このホテルが立つ場所には何もなくて  向こうに見える観覧車が立つ人工島も無くて  まさか、この場所がこんなに変貌を遂げるとは思いもしなかったです  この国を世界一の観光国にする!  という王様のヴィジョンのもとに  なにもない砂漠から、素晴らしい世界が生み出されています  砂漠だった土地からは想像も出来ない  美しい景色を作り上げた  この国のパワーと  王様のリーダーとしての才覚と 力量にただただ敬服するばかり  自分自身のこれからの人生や生き方も  深く考えさせられる毎日です  #addressbeachhotel #bluewatersdubai  #librazil #ドバイ #ドバイ旅行 #ドバイ観光 #ドバイインスタ映え  #ドバイ生活  #ドバイグラム  #ドバイ在住 #海外暮らし #海外旅行 #海外旅行好きな人と繋がりたい  #タビジョ #ビジットドバイ  #middleeast  #dubai #dubaitrip #dubaigram  #dubailife #dubaiinstagram  #mydubai #visitdubai  #addressbeachresort」1月13日 9時33分 - rie_dubai

Rieのインスタグラム(rie_dubai) - 1月13日 09時33分


【Newly opened ! Address Beach Hotel】
先月末にオープンしたドバイの新しいホテル・アドレス ビーチ ホテルにて仕事の視察も兼ねたディナーでした

日本は緊急事態宣言により、
飲食店は8時までの時短営業にもなってしまいましたね、、夜中まで飲食店が繁盛しているドバイとはかなりの温度差です

日本経済にもかなり影響が出そうで
コロナ死よりも、景気悪化による自殺者が増えないか心配です

日本では本当に国民のためになるような政策や国の発展につながるような

アイデアや意見や新しいテクノロジーがあったとしても

日本の権力者や利権持った人の利益にならなければ

それは実行される事なく今まで来てしまったように見えます

その為、日本は発展も出来ず

国際化社会にも大きく出遅れ

その上、少子高齢化

ただただ衰退の一途を辿っているのは

誰の目にも明らかです

近年大きく発展した近隣国の中では

シンガポールがあげられますが

シンガポール初代首相のリー・クワンユーさんは

独裁的な政治を行いましたが

私利私欲の為のものではなく

国の発展のための良き独裁的な政治であり

国民を良い方向へと導く強いリーダーだった為に

たった数十年でシンガポールを

世界有数の金融都市にまで成長させました

シンガポールはまだ建国55年しか経ってないのには驚きです

今年で建国50年目を迎えるドバイは、シンガポールをモデルとし

国を発展させようとしていますが

ドバイはシンガポールと同じく

いい意味での

王様による独裁的な絶対君主制の為

国の発展のためになる事ならば

どんどん取り入れるし

新しいルールもサクサク決まるし

シンガポールと同じく凄まじい発展を遂げています

シンガポールとドバイの国の発展に共通するのは

良い意味での独裁的な政治

私利私欲の為ではない、国のために

政治をしてくれる強いリーダーがいる事ではないかと思って見ています

ドバイの現在の様子はというと

コロナ陽性者は出ていますが

経済活動は止める事なく

コロナ対策の為の

外出時のマスク着用の義務付け(違反者には罰金)

ソーシャルディスタンスを取る為の様々なルールをしっかりと定め

飲食店などの経済活動は止める事なく国を動かしています

本当に危険だと世界中が判断した昨年の春には

ドバイはロックダウンしましたが

その際は国民全員に外出禁止令を出し

食材の調達や、病院のため以外の一切の活動を禁止するなどして

日本のような中途半端な政策は一切しませんでした

見ていて頼もしささえ覚えました

レストランに話を戻しますが

訪れたのはこのホテルの

素敵なレストランLi brazil

ウォーターフロントにあって

景色も良いし

お洒落で素敵でした

私がドバイに移住した9年前は

このホテルが立つ場所には何もなくて

向こうに見える観覧車が立つ人工島も無くて

まさか、この場所がこんなに変貌を遂げるとは思いもしなかったです

この国を世界一の観光国にする!

という王様のヴィジョンのもとに

なにもない砂漠から、素晴らしい世界が生み出されています

砂漠だった土地からは想像も出来ない

美しい景色を作り上げた

この国のパワーと

王様のリーダーとしての才覚と
力量にただただ敬服するばかり

自分自身のこれからの人生や生き方も

深く考えさせられる毎日です

#addressbeachhotel
#bluewatersdubai
#librazil
#ドバイ
#ドバイ旅行
#ドバイ観光
#ドバイインスタ映え
#ドバイ生活
#ドバイグラム
#ドバイ在住
#海外暮らし
#海外旅行
#海外旅行好きな人と繋がりたい
#タビジョ
#ビジットドバイ
#middleeast
#dubai
#dubaitrip
#dubaigram
#dubailife
#dubaiinstagram
#mydubai
#visitdubai
#addressbeachresort


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

439

10

2021/1/13

Rieの最新のインスタ

Rieを見た方におすすめの有名人