瀧本真奈美のインスタグラム(takimoto_manami) - 2月27日 09時59分


おはようございます☺︎

突然ですが
【壁】 を外しました!!!

外したのは2階の2部屋を仕切っていた壁。
2010年にこの家を買った時にはつながった
1つの子供部屋だったんですが
当時もう大きかった子供たちのために
2つの部屋に仕切るため壁を作りました。

そこからかれこれ11年近く。
すでに子供たちも巣立ち
主人のクローゼット部屋と
時々遊びに来る孫たち用の孫部屋に
変化しましたが・・・

元々そう広くない空間に
そもそももう仕切りがいらないなと思い
元のオープンな空間に戻しました。

壁は大工の婿に教えてもらいながら
途中からは私と夫で外しました。
これがなかなか大変!
丸々3日間、部屋の中は廃材の山となり
外した石膏ボードの粉で真っ白になって
しまいました💦
そしてやっとのことで元のオープンな空間に。

ただ、収納は欲しい!
そこで・・・
壁のあった部分に一部
間仕切り収納家具を配置しました☺︎

(※サイズオーダーが可能なので
壁一面のようにすることもできます)
家具の上下全体の面で天井と床に
突っ張っている家具なので震度7にも
耐える耐震性能は抜群。

<今回取り入れた結果>

◎部分的に部屋を仕切り
広々使えるようになった
◎壁だったスペースを収納に有効活用できた
◎孫がよく使う部屋なので
耐震面でも安心しながら
十分な収納量が確保できた。
◎壁では飾れないものも飾って楽しめるようになった

今後もどんどんライフステージは
変化していくだろうから、それなら
”壁を作る”が第一選択ではなく
可動式の間仕切り収納家具で
仕切ると空間がかなり有効活用できる
んじゃないかなと思いました。

ちなみにこの間仕切り収納家具ですが
【自由自在に動く可動式】なんです*
力がなくなりつつある私でも
片手でラクラク動きます。
次回の投稿では、実際に動かす様子や
レイアウトの変化もお届けします!

・・・つづく・・・


#セフィット #間仕切り #収納家具 #可動間仕切収納家具 #子供部屋 #ライフステージの変化#耐震家具 #孫部屋 #クローゼット #整理収納 #整理収納コンサルタント #住宅収納スペシャリスト #空間活用 #片づかない #仕切り #収納棚 #インテリア #cefit #PR #kidsroom #beforeafter


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,139

13

2021/2/27

瀧本真奈美を見た方におすすめの有名人