井上咲楽さんのインスタグラム写真 - (井上咲楽Instagram)「塩麹も仕込んだ  わたしは、塩麹:水:塩=3:3:1で作ってる  塩麹200グラム、水200cc、塩65グラム  いれて、まぜまぜして寝かすだけ。この分量で写真くらいのびん、ひとびん分が作れる  前に仕込んでおいた塩麹があったらスプーン一杯ぶんでも、適当にまぜておくと発酵がはやい  だいたい10日くらいで完成。できるまでは、1日に一度かき混ぜる。 忘れてもそんなに問題ない気がする  ◎活用法 鶏肉に塗り込んだり漬け込んで焼いたり、お魚漬け込んでおくと柔らかくなったり旨みが出て美味しい。塩の代わりになんでも使えます。 お味噌汁に大さじ一くらい入れると、顆粒だしとかなくても美味しくなります。 意外とおすすめなのは、パスタとか、洋食に入れることです! オムライスのケチャップライス作る時に、フライパンの真ん中のご飯をどかして穴をあけて、ケチャップと麹をグツグツ煮るとグッと深み増します。  #いのさくの暮らし #みやここうじ  #塩麹  #発酵食品」3月10日 18時22分 - bling2sakura

井上咲楽のインスタグラム(bling2sakura) - 3月10日 18時22分


塩麹も仕込んだ

わたしは、塩麹:水:塩=3:3:1で作ってる

塩麹200グラム、水200cc、塩65グラム

いれて、まぜまぜして寝かすだけ。この分量で写真くらいのびん、ひとびん分が作れる

前に仕込んでおいた塩麹があったらスプーン一杯ぶんでも、適当にまぜておくと発酵がはやい

だいたい10日くらいで完成。できるまでは、1日に一度かき混ぜる。
忘れてもそんなに問題ない気がする

◎活用法
鶏肉に塗り込んだり漬け込んで焼いたり、お魚漬け込んでおくと柔らかくなったり旨みが出て美味しい。塩の代わりになんでも使えます。
お味噌汁に大さじ一くらい入れると、顆粒だしとかなくても美味しくなります。
意外とおすすめなのは、パスタとか、洋食に入れることです!
オムライスのケチャップライス作る時に、フライパンの真ん中のご飯をどかして穴をあけて、ケチャップと麹をグツグツ煮るとグッと深み増します。

#いのさくの暮らし
#みやここうじ
#塩麹
#発酵食品


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,616

42

2023/3/10

井上咲楽を見た方におすすめの有名人