大桃美代子さんのインスタグラム写真 - (大桃美代子Instagram)「ジュエリーフェアーにお邪魔しました。  山梨県の甲府で行われたジュエリーフェアーはインド駐在大使が訪れ、  日本の研磨技術を讃えていました。  甲府には研磨技術のある職人さんがたくさんいらっしゃいる。  江戸時代後期から金峰山一帯から水晶が採れ、  水晶の研磨技術が発達していきました。  山梨ジュエリーへと進化して行ったのです。  会場にはたくさんの宝石の研磨された裸石「ルース」が並び  大興奮。  「キラキラ」とはこのことです。  基本B to Bで業者さんの取引、交渉現場なのですが、  特価コーナーもあり、  招待券をお持ちの方なら、購入も可能です。  で、最近の人気のジュエリーとは、、、  世界の有名鉱山が閉山したり、  労働環境、SDGs,ESG投資など、  原材料が値上がりしていて、  安くなる材料がないため、  資産の投資としても需要が高くなっていてるのです。  価値の上がるものにお金は集まるですね。  さて、会場に戻りましょう。  フェアー出展者は、中国、台湾、インド、海外勢も増えているそう。  お客様として、外国人も多かったのですが、中には  ライバーが中国語やフィリピンの言葉でその場で売っているのが  印象的。  宝石のような高いものも  ライブで売れるのは、  日本への信用があるからだそう。  嬉しいやら、買い叩かれる日本を見るようで  複雑ですね。  最近の傾向としては、色石が人気で、  モルガナイト、スフェーン、パライバ、アレキサンドライト、、、  聞きなれない名前がいっぱい。  アーガイルピンクなんて可愛かったですよ〜。  知ってました?  この日話を聞く中で一番お高かった石がこれ。  パライバ、4.38カラット。(一枚目)  港区で、2DK中古くらいのお値段でした。  地方なら新築2軒は立つかな〜。  見るだけでテンション上がりました。  宝石に魅了された人類の歴史。  美しいと思うものには共通点があり、  ワクワクさせてくれる。  「これをつけてどこに行こうか?」  「これが似合う自分はどんな生活をしている?」  宝石に自分を寄せているうちに、  そのステージに行ける、、、なっている。。。  素敵なジュエリーは生活の質を考える機会になりますね。  「買わないけど、見るだけ〜」  見るだけでも3日はワクワクできそうです。  12日から14日まで山梨ジュエリーフェアー開催中です。  ご縁のある方は、一度覗いてみてはいかがですか?  (事前申し込みが必要です)  #山梨ジュエリー #yamanashijewelryfair #ジュエリー#宝石#パラバイ#」4月13日 8時20分 - miyoko_omomo

大桃美代子のインスタグラム(miyoko_omomo) - 4月13日 08時20分


ジュエリーフェアーにお邪魔しました。

山梨県の甲府で行われたジュエリーフェアーはインド駐在大使が訪れ、

日本の研磨技術を讃えていました。

甲府には研磨技術のある職人さんがたくさんいらっしゃいる。

江戸時代後期から金峰山一帯から水晶が採れ、

水晶の研磨技術が発達していきました。

山梨ジュエリーへと進化して行ったのです。

会場にはたくさんの宝石の研磨された裸石「ルース」が並び

大興奮。

「キラキラ」とはこのことです。

基本B to Bで業者さんの取引、交渉現場なのですが、

特価コーナーもあり、

招待券をお持ちの方なら、購入も可能です。

で、最近の人気のジュエリーとは、、、

世界の有名鉱山が閉山したり、

労働環境、SDGs,ESG投資など、

原材料が値上がりしていて、

安くなる材料がないため、

資産の投資としても需要が高くなっていてるのです。

価値の上がるものにお金は集まるですね。

さて、会場に戻りましょう。

フェアー出展者は、中国、台湾、インド、海外勢も増えているそう。

お客様として、外国人も多かったのですが、中には

ライバーが中国語やフィリピンの言葉でその場で売っているのが

印象的。

宝石のような高いものも

ライブで売れるのは、

日本への信用があるからだそう。

嬉しいやら、買い叩かれる日本を見るようで

複雑ですね。

最近の傾向としては、色石が人気で、

モルガナイト、スフェーン、パライバ、アレキサンドライト、、、

聞きなれない名前がいっぱい。

アーガイルピンクなんて可愛かったですよ〜。

知ってました?

この日話を聞く中で一番お高かった石がこれ。

パライバ、4.38カラット。(一枚目)

港区で、2DK中古くらいのお値段でした。

地方なら新築2軒は立つかな〜。

見るだけでテンション上がりました。

宝石に魅了された人類の歴史。

美しいと思うものには共通点があり、

ワクワクさせてくれる。

「これをつけてどこに行こうか?」

「これが似合う自分はどんな生活をしている?」

宝石に自分を寄せているうちに、

そのステージに行ける、、、なっている。。。

素敵なジュエリーは生活の質を考える機会になりますね。

「買わないけど、見るだけ〜」

見るだけでも3日はワクワクできそうです。

12日から14日まで山梨ジュエリーフェアー開催中です。

ご縁のある方は、一度覗いてみてはいかがですか?

(事前申し込みが必要です)

#山梨ジュエリー #yamanashijewelryfair
#ジュエリー#宝石#パラバイ#


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

192

12

2023/4/13

大桃美代子を見た方におすすめの有名人