Frosch(フロッシュ)さんのインスタグラム写真 - (Frosch(フロッシュ)Instagram)「自然にも手肌にもやさしいフロッシュ®︎が、暮らしに役立つサステナブルなヒントをご紹介🌱  -----------------------  切り花は華やかで美しいですが、数日で枯れてしまうものが多いため、なんだかもったいない気がしますよね。  自然乾燥に任せてお花を乾かす「ナチュラルドライ」で、ドライフラワーを作って、長く楽しんでみてはいかがでしょうか💐  まんべんなく乾燥させるコツやお花をよりきれいに残すためのひと手間をご紹介します!  【用意するもの】 ・花ばさみ ・小さいはさみ ・麻ひも ・花  【手順】  1:花弁を開く 小さいはさみを花弁の中心に挿し入れて、ゆっくりと開く。閉じていた花びらに空気が触れるようになり、カビなどのトラブルを防げる。  2:茎に麻ひもを結ぶ 適当な長さに切った麻紐を茎に巻き1度固結びをする。水分が抜けると茎は細くなるので、時々結び目を締める。束で吊るすと水分の抜けが遅くなり、カビの原因になるので、大輪は1本ずつ吊るすのがおすすめ。  3:直射日光が当たらない湿度の低い場所に吊り下げる 花の内側まで乾き切ったらできあがり!天候や湿度にもよりますが、およそ1週間から1カ月程度で完成。  できあがったドライフラワーを麻紐でまとめてスワッグに💐  好みのペーパーやリボンでラッピングしても可愛いですね!  #ナチュラルドライ #ドライフラワー #花束 #フラワーブーケ #花 #フラワー #フラワーロス #手作り #自然と心地よく #暮らしのヒント #暮らしの知恵 #地球にやさしい #サスティナブル #sustainable #エシカル #丁寧な暮らし #SDGs #エコ #eco #自然にやさしい #手肌にやさしい #食器用洗剤 #フロッシュのある暮らし #フロッシュ #Frosch #lifestyle #ライフスタイル」4月20日 12時00分 - frosch.jp

Frosch(フロッシュ)のインスタグラム(frosch.jp) - 4月20日 12時00分


自然にも手肌にもやさしいフロッシュ®︎が、暮らしに役立つサステナブルなヒントをご紹介🌱

-----------------------

切り花は華やかで美しいですが、数日で枯れてしまうものが多いため、なんだかもったいない気がしますよね。

自然乾燥に任せてお花を乾かす「ナチュラルドライ」で、ドライフラワーを作って、長く楽しんでみてはいかがでしょうか💐

まんべんなく乾燥させるコツやお花をよりきれいに残すためのひと手間をご紹介します!

【用意するもの】
・花ばさみ
・小さいはさみ
・麻ひも
・花

【手順】 
1:花弁を開く
小さいはさみを花弁の中心に挿し入れて、ゆっくりと開く。閉じていた花びらに空気が触れるようになり、カビなどのトラブルを防げる。

2:茎に麻ひもを結ぶ
適当な長さに切った麻紐を茎に巻き1度固結びをする。水分が抜けると茎は細くなるので、時々結び目を締める。束で吊るすと水分の抜けが遅くなり、カビの原因になるので、大輪は1本ずつ吊るすのがおすすめ。

3:直射日光が当たらない湿度の低い場所に吊り下げる
花の内側まで乾き切ったらできあがり!天候や湿度にもよりますが、およそ1週間から1カ月程度で完成。

できあがったドライフラワーを麻紐でまとめてスワッグに💐

好みのペーパーやリボンでラッピングしても可愛いですね!

#ナチュラルドライ #ドライフラワー #花束 #フラワーブーケ #花 #フラワー #フラワーロス #手作り #自然と心地よく #暮らしのヒント #暮らしの知恵 #地球にやさしい #サスティナブル #sustainable #エシカル #丁寧な暮らし #SDGs #エコ #eco #自然にやさしい #手肌にやさしい #食器用洗剤 #フロッシュのある暮らし #フロッシュ #Frosch #lifestyle #ライフスタイル


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

148

0

2023/4/20

Frosch(フロッシュ)を見た方におすすめの有名人