コクヨのぶんぐのインスタグラム(kokuyo_st) - 4月28日 18時00分


#オキブング

本日は、オフィス向けの共用文具セット<オキブング>をご紹介!

<オキブングとは?>
オフィスでの使用頻度が高く使いやすい定番文具と、取り出しやすく元に戻しやすい専用トレーの共用文具セット!
フリーアドレスのオフィスにおススメです👍

<特長>
❶箱から出して置くだけで、共用文具コーナーが完成!
共用文具がパッケージ化されているので、置き場所の整備や文具の選定の手間を軽減。
コクヨが自信をもっておすすめできる、高品質の定番アイテムを厳選してます😉✨

❷取り出しやすく、元に戻しやすい
文具の形状にピッタリ合うようにフォーム材がくり抜かれているので、使用者は文具の置き場所が直感的に分かって元に戻しやすく、管理者は何を補充すればいいのかが一目でわかります🙆

❸環境に配慮した素材を使用
トレーの表装には、ノート等の紙製品を生産する際に発生する紙端材を再生して作った布を、トレーの引手には、「結の森」のヒノキ間伐材を使用しています。
※「結の森」とは、森をめぐる環境と経済の好循環を実現するため、コクヨと四万十の森林組合、高校生、地元や行政が協力しながら取り組んでいるプロジェクトです

※BST-103(ライティングペーパーセット)には引き手がございません。

<バリエーション>
より詳細な内容物につきましては、商品HPをご覧ください。
HP:https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/okibungu/

■基本セット
オフィスに必要な基本文具が一通りそろうセット(約30~50名に1セットを想定)
オープンタイプのシェルフにも置きやすいサイズです!

■ミニセット
オフィスに必要な基本文具のうち、コンパクトなものをセレクトしたセット
個人が自席に運んでの使用や、コワーキングスペースへの設置を想定しています。

■ミーティングセット
ミーティングやブレストで必要な文具をまとめたセット
会議室1~2室に1セットの設置を想定しています。

■ライティングペーパーセット
書き心地の良いキャンパスノート原紙を使用したA4サイズの筆記用紙のセット
ほどよいガイドになりながらも筆記の妨げにならず、コピーをしても写りにくい薄いブルーの5mm方眼罫を採用💡! コピー用紙を筆記用紙として使用するワーカーにおすすめです。

<商品情報>
■メーカー希望小売価格(消費税抜):オープン

#オフィス #コワーキングスペース #共用文具 #文房具 #文具 #文具沼 #文具好き #文房具好き #文房具好きな人と繋がりたい #ステーショナリー #stationery #コクヨ #kokuyo #コクヨのぶんぐ #ブレスト #ミーティング #会議 #事務用品 #フリーアドレス #フリーアドレス席


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,149

6

2023/4/28

コクヨのぶんぐを見た方におすすめの有名人