toolbox(ツールボックス)のインスタグラム(r_toolbox) - 5月8日 18時23分


半世紀以上前に船舶向けに作られ、現在も船の上で使われている『船舶ドアパーツ』

持ち手がカーブして先端がストッパーのようになっているのは、船が波で揺れた時でも握りやすくあるため。真鍮とステンレスでできているのは、塩分を含む海水や潮風による腐食をなるべく少なくするため。

装飾のために考えてできたのではなく、海上という過酷な環境に耐えうるように、材料を選び改良を重ね、追求してできたのです。

そんな背景から生まれた素直なかたちに心惹かれました。

たとえ家の中でその機能が必要なかったとしても、そういうストーリーがあるというだけで、使うたびに心がはずんでしまう気がするのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳細はプロフィールページのURLのWEBサイトからご覧いただけます。
@toolbox(ツールボックス)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

#船舶ドアパーツ#船舶ドアハンドル#船舶ドア#ドアハンドル#ドアレバー#レバーハンドル#施主支給 #施主支給品#toolbox #r_toolbox #ツールボックス#家づくり#リノベーション #renovation#家づくりは妄想から


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

172

0

2023/5/8

toolbox(ツールボックス)を見た方におすすめの有名人