KINTOさんのインスタグラム写真 - (KINTOInstagram)「すっきりした味わいでカフェインレスなのも嬉しいコールドブリューティー。紅茶専門店 Uf-fu(@uffu_tea)の大西さんから、茶葉の選び方について教えていただきました。⁠ ⁠ 「コールドブリューでは一般的に発酵度が低い茶葉がいいと言われていて、日本茶や緑茶がそれにあたるものです。...Uf-fuで扱う紅茶も、コールドブリューでは緑茶ベースのものをおすすめしています。緑茶に天然のベルガモットの香りをつけたアールグレイも人気があります。他にも、ダージリンのファーストフラッシュは、2月下旬から4月中旬ぐらいまでのまだ冬が終わってすぐの寒い時期に、雨が降ってそこから芽吹いた茶葉をつんでいます。茶葉の色味も、緑色のものがはいっていて、コールドブリューにとても合う、金色の水色(すいしょく)になります。」⁠ ⁠ www.kinto.co.jp JOURNALページでは、淹れ方や食事とのペアリングのポイントなどもご紹介しています。ストーリーズ・ハイライトのリンクよりご覧ください。⁠ @kintojapan⁠ ⁠ ---⁠ Cold brew tea is smooth, refreshing, and also contains less caffeine. Yasuhiro Onishi, the founder of the specialty tea shop Uf-fu (@uffu_tea), shared his tips with us on the best types of tea leaves for cold brew.⁠ ⁠ "It is said that tea leaves with lower levels of oxidation, like Japanese tea or green tea, are good for cold brew. At Uf-fu we also recommend a green-tea base for cold brew. One of our popular Earl Greys is a green tea scented with natural Bergamot oil. We also have Darjeeling First Flush – new leaves that come out after the first spring rains around late February to mid-April, just after the winter is over. Some of the leaves are still green, and you get a beautiful golden infusion that is perfect for cold brew."⁠ ⁠ Check out www.kinto.co.jp JOURNAL page to find out more tips on cold tea preparation and recommended food pairings. You can find the link via stories or highlights.⁠ @kintojapan ⁠ .⁠ .⁠ .⁠ #kinto #キントー #kintojournal⁠」5月24日 17時25分 - kintojapan

KINTOのインスタグラム(kintojapan) - 5月24日 17時25分


すっきりした味わいでカフェインレスなのも嬉しいコールドブリューティー。紅茶専門店 Uf-fu(@uffu_tea)の大西さんから、茶葉の選び方について教えていただきました。⁠

「コールドブリューでは一般的に発酵度が低い茶葉がいいと言われていて、日本茶や緑茶がそれにあたるものです。...Uf-fuで扱う紅茶も、コールドブリューでは緑茶ベースのものをおすすめしています。緑茶に天然のベルガモットの香りをつけたアールグレイも人気があります。他にも、ダージリンのファーストフラッシュは、2月下旬から4月中旬ぐらいまでのまだ冬が終わってすぐの寒い時期に、雨が降ってそこから芽吹いた茶葉をつんでいます。茶葉の色味も、緑色のものがはいっていて、コールドブリューにとても合う、金色の水色(すいしょく)になります。」⁠

www.kinto.co.jp JOURNALページでは、淹れ方や食事とのペアリングのポイントなどもご紹介しています。ストーリーズ・ハイライトのリンクよりご覧ください。⁠
@KINTO

---⁠
Cold brew tea is smooth, refreshing, and also contains less caffeine. Yasuhiro Onishi, the founder of the specialty tea shop Uf-fu (@uffu_tea), shared his tips with us on the best types of tea leaves for cold brew.⁠

"It is said that tea leaves with lower levels of oxidation, like Japanese tea or green tea, are good for cold brew. At Uf-fu we also recommend a green-tea base for cold brew. One of our popular Earl Greys is a green tea scented with natural Bergamot oil. We also have Darjeeling First Flush – new leaves that come out after the first spring rains around late February to mid-April, just after the winter is over. Some of the leaves are still green, and you get a beautiful golden infusion that is perfect for cold brew."⁠

Check out www.kinto.co.jp JOURNAL page to find out more tips on cold tea preparation and recommended food pairings. You can find the link via stories or highlights.⁠
@KINTO
.⁠
.⁠
.⁠
#kinto #キントー #kintojournal⁠


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

499

0

2023/5/24

KINTOの最新のインスタ

KINTOを見た方におすすめの有名人