WWDジャパンさんのインスタグラム写真 - (WWDジャパンInstagram)「ニュース:原宿の新商業施設の名称「ハラカド」に決定 地下に銭湯の小杉湯  東急不動産は30日、東京・原宿の神宮前交差点で建設中の商業施設の名称を「東急プラザ原宿 ハラカド」にすると発表した。2024年春に開業する。同時に交差点の斜向かいで12年から営業する東急プラザ表参道原宿の名称を「東急プラザ表参道 オモカド」に改称する。2館での連携を深めて、原宿エリアを盛り上げる。  ハラカドは地下1階に高円寺の銭湯「小杉湯」が入居するほか、アートディレクター千原徹也氏(れもんらいふ代表)ら多くのクリエイターが活動拠点を構えて独自コミュニティ「ハラカド町内会」を設立する。物販や飲食だけでなく、クリエイターが新しい文化を発信する場として機能させていく。  施設のイベントやコンテンツ企画にも関わっていくハラカド町内会のメンバーには、千原氏のほか、レストラン「sio」オーナーシェフの鳥羽周作氏、小杉湯の平松佑介氏、博報堂ケトルなどが名を連ねる。町内会メンバーが各フロアをプロデュースする。  地下1階の小杉湯は「小杉湯原宿(仮称)」として入居する。交差点を見下ろす2階には、出版取次の日販がさまざまな雑誌を集めたフリースペース「COVER」を設ける。3階は千原氏が中心となったクリエーターズマーケットを作って、一般の人とクリエイターが交流する場にする。  ハラカドは地上9階・地下3階で延べ床面積は1万9940平方メートル。今回、一部のテナントが発表されたが、それ以外の物販や飲食のテナントの発表は後日になる。  詳細は @wwd_jp プロフィールのリンクから  #東急プラザ#東急プラザ原宿ハラカド#ハラカド#原宿#harajuku#fashion#小杉湯#銭湯#小 tokyo#東京#商業施設」5月30日 16時05分 - wwd_jp

WWDジャパンのインスタグラム(wwd_jp) - 5月30日 16時05分


ニュース:原宿の新商業施設の名称「ハラカド」に決定 地下に銭湯の小杉湯

東急不動産は30日、東京・原宿の神宮前交差点で建設中の商業施設の名称を「東急プラザ原宿 ハラカド」にすると発表した。2024年春に開業する。同時に交差点の斜向かいで12年から営業する東急プラザ表参道原宿の名称を「東急プラザ表参道 オモカド」に改称する。2館での連携を深めて、原宿エリアを盛り上げる。

ハラカドは地下1階に高円寺の銭湯「小杉湯」が入居するほか、アートディレクター千原徹也氏(れもんらいふ代表)ら多くのクリエイターが活動拠点を構えて独自コミュニティ「ハラカド町内会」を設立する。物販や飲食だけでなく、クリエイターが新しい文化を発信する場として機能させていく。

施設のイベントやコンテンツ企画にも関わっていくハラカド町内会のメンバーには、千原氏のほか、レストラン「sio」オーナーシェフの鳥羽周作氏、小杉湯の平松佑介氏、博報堂ケトルなどが名を連ねる。町内会メンバーが各フロアをプロデュースする。

地下1階の小杉湯は「小杉湯原宿(仮称)」として入居する。交差点を見下ろす2階には、出版取次の日販がさまざまな雑誌を集めたフリースペース「COVER」を設ける。3階は千原氏が中心となったクリエーターズマーケットを作って、一般の人とクリエイターが交流する場にする。

ハラカドは地上9階・地下3階で延べ床面積は1万9940平方メートル。今回、一部のテナントが発表されたが、それ以外の物販や飲食のテナントの発表は後日になる。

詳細は @WWDジャパン プロフィールのリンクから

#東急プラザ#東急プラザ原宿ハラカド#ハラカド#原宿#harajuku#fashion#小杉湯#銭湯#小 tokyo#東京#商業施設


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,242

3

2023/5/30

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

WWDジャパンを見た方におすすめの有名人