nostos booksさんのインスタグラム写真 - (nostos booksInstagram)「本日は戸田正寿の広告作品集、『PAOSデザイン』、アイルランドの至宝・ケルズの書の解説本、『世紀末ウィーンのグラフィック』展図録など41冊を入荷しました。  オンラインストアへは商品タグをタップ◯   入荷本からおすすめ10選  ----------  1冊目 『Masatoshi Toda アート・ディレクション』 アートディレクター、戸田正寿の作品集。伊勢丹、パルコ、サントリーローヤルなど、様々な手法で制作された洗練された広告作品をカラーで多数収録。作品制作には、山口はるみ、ペーター佐藤、糸井重里らも参加。序文は永井一正。  ----------  2冊目 『PAOSデザイン 企業美の世界』 1968年に創立されて以来、数々の企業のCIデザインを手がけてきた株式会社PAOS(現・株式会社中西元男事務所)の代表的な事例集。マツダ、ダイエー、小岩井乳業、ケンウッド、バンダイ、ぴあなど、誰もが目にしたことのあるデザインを制作背景とともに紹介。亀倉雄策、コリン・フォーブス、アイバン・チャマイエフらの寄稿文も掲載。  ----------  3冊目 『Photo and Advertising』 ハンガリーの写真家、Jozsef Pecsiの広告作品集。構成主義的なデザインと、タイポグラフィや写真を融合した作品の数々を収録。  ----------  4冊目 『アイルランドの至宝 ケルズの書 復元模写及び色彩と図像の考察』 8世紀に制作された聖書写本で、アイルランドの国宝にもなっている「ケルズの書」。世界で最も美しい本と言われる1200年前の装飾写本を、復元・模写した一冊。模写に用いた顔料や染料の紹介、そして詳細な解説もあわせて収録し、研究者の資料にも最適な一冊。  ----------  5冊目 『世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて』 2019年に京都国立近代美術館、目黒美術館で開催された「世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて」の図録。1897年のウィーン分離派設立から1914年の第一次世界大戦勃発までの間、ウィーンで生まれた版画、挿絵本、その原画などといったグラフィック作品を、豊富な図版とテキストで多数紹介。   ----------  6冊目 『Bi-Scriptual』 多言語に対応したグラフィックデザインの実践的な資料集。100人以上のデザイナーのインタビューや実例を紹介。グローバル化が進み国や文化間の交流が活発になった現代において、最も重要な課題に取り組んだ良書。  ----------  7冊目 『紙とデザイン 竹尾ファインペーパーの50年』 紙の専門商社、株式会社竹尾創立100年を記念した非売本。50銘柄のファインペーパーの実物サンプルと、50人のデザイナーが綴った紙に対する思いを作品とともに掲載。田中一光、杉浦康平、平野甲賀、祖父江慎、葛西薫、原研哉らが参加。  ----------  8冊目 『Envisioning Information』 アメリカの統計学者であり、データビジュアライゼーションの先駆者と知られるエドワード・タフトの資料集。地図、ダイアグラム、コンピュータ・インターフェースなど、さまざまな情報を可視化したビジュアル表現を実践的なアドバイスとともに収録。   ----------  9冊目 『Jan Tschichold: Posters of the Avantgarde』 20世紀で最も影響力のあったタイポグラファーの一人、ヤン・チヒョルト。エル・リシツキー、ジャン・アルプ、オスカー・シュレンマーなど、ヤン・チヒョルトが収集していたポスター作品のコレクション、そして自身が手掛けたポスター作品を分析した作品集。  ----------  10冊目 『粟津潔 デザインになにができるか』 2019年5月から9月に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 デザインになにができるか」展のカタログ。戦後日本の復興期に活躍し、社会をたくましく生きる人たちへまなざしを向けてデザインを発信し続けた粟津潔の作品とともに、粟津潔のテキストや対談、批評なども掲載。  ----------------------  店舗情報はこちら @nostosbooks  ----------------------  オンラインストアは毎日19時更新○  ----------------------  #nostosbooks #ノストスブックス #祖師ヶ谷大蔵 #砧」6月19日 8時23分 - nostosbooks

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 6月19日 08時23分


本日は戸田正寿の広告作品集、『PAOSデザイン』、アイルランドの至宝・ケルズの書の解説本、『世紀末ウィーンのグラフィック』展図録など41冊を入荷しました。

オンラインストアへは商品タグをタップ◯
 
入荷本からおすすめ10選

----------

1冊目
『Masatoshi Toda アート・ディレクション』
アートディレクター、戸田正寿の作品集。伊勢丹、パルコ、サントリーローヤルなど、様々な手法で制作された洗練された広告作品をカラーで多数収録。作品制作には、山口はるみ、ペーター佐藤、糸井重里らも参加。序文は永井一正。

----------

2冊目
『PAOSデザイン 企業美の世界』
1968年に創立されて以来、数々の企業のCIデザインを手がけてきた株式会社PAOS(現・株式会社中西元男事務所)の代表的な事例集。マツダ、ダイエー、小岩井乳業、ケンウッド、バンダイ、ぴあなど、誰もが目にしたことのあるデザインを制作背景とともに紹介。亀倉雄策、コリン・フォーブス、アイバン・チャマイエフらの寄稿文も掲載。

----------

3冊目
『Photo and Advertising』
ハンガリーの写真家、Jozsef Pecsiの広告作品集。構成主義的なデザインと、タイポグラフィや写真を融合した作品の数々を収録。

----------

4冊目
『アイルランドの至宝 ケルズの書 復元模写及び色彩と図像の考察』
8世紀に制作された聖書写本で、アイルランドの国宝にもなっている「ケルズの書」。世界で最も美しい本と言われる1200年前の装飾写本を、復元・模写した一冊。模写に用いた顔料や染料の紹介、そして詳細な解説もあわせて収録し、研究者の資料にも最適な一冊。

----------

5冊目
『世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて』
2019年に京都国立近代美術館、目黒美術館で開催された「世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて」の図録。1897年のウィーン分離派設立から1914年の第一次世界大戦勃発までの間、ウィーンで生まれた版画、挿絵本、その原画などといったグラフィック作品を、豊富な図版とテキストで多数紹介。

----------

6冊目
『Bi-Scriptual』
多言語に対応したグラフィックデザインの実践的な資料集。100人以上のデザイナーのインタビューや実例を紹介。グローバル化が進み国や文化間の交流が活発になった現代において、最も重要な課題に取り組んだ良書。

----------

7冊目
『紙とデザイン 竹尾ファインペーパーの50年』
紙の専門商社、株式会社竹尾創立100年を記念した非売本。50銘柄のファインペーパーの実物サンプルと、50人のデザイナーが綴った紙に対する思いを作品とともに掲載。田中一光、杉浦康平、平野甲賀、祖父江慎、葛西薫、原研哉らが参加。

----------

8冊目
『Envisioning Information』
アメリカの統計学者であり、データビジュアライゼーションの先駆者と知られるエドワード・タフトの資料集。地図、ダイアグラム、コンピュータ・インターフェースなど、さまざまな情報を可視化したビジュアル表現を実践的なアドバイスとともに収録。

----------

9冊目
『Jan Tschichold: Posters of the Avantgarde』
20世紀で最も影響力のあったタイポグラファーの一人、ヤン・チヒョルト。エル・リシツキー、ジャン・アルプ、オスカー・シュレンマーなど、ヤン・チヒョルトが収集していたポスター作品のコレクション、そして自身が手掛けたポスター作品を分析した作品集。

----------

10冊目
『粟津潔 デザインになにができるか』
2019年5月から9月に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 デザインになにができるか」展のカタログ。戦後日本の復興期に活躍し、社会をたくましく生きる人たちへまなざしを向けてデザインを発信し続けた粟津潔の作品とともに、粟津潔のテキストや対談、批評なども掲載。

----------------------

店舗情報はこちら
@nostos books

----------------------

オンラインストアは毎日19時更新○

----------------------

#nostosbooks #ノストスブックス #祖師ヶ谷大蔵 #砧


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

26

0

2023/6/19

nostos booksを見た方におすすめの有名人