矢野未希子のインスタグラム(mikko1104) - 6月26日 08時46分


おはようございます
昨日、無事最終日を迎えることができました。
最終日は500人を超える方々にお越しいただき
本当にありがとうございました。

初の自費出版本の発売を記念して開催された今回の写真展。
正直、初の自費出版は分からないことばかりで、撮影のアポイントからロケ場所決め、紙や表紙、ハナギレ選び、あげればキリがないですが一つ一つみんなと相談しながら進めていきました。

2019年から1年程の時間をかけて東さんと沢山のスタッフの方々と撮影してきた写真たち。写真展という空間を通して皆さんに感じていただきたかったので、コロナ禍もありずっと眠らせていました。

あっという間に2年半という月日がたち、どのタイミングで再出発するか今年に入ってずっと考えていましたが、
建築家 芦沢啓治さんにカリモク家具さんをご紹介いただいた事をきっかけに、音をたてるようにトントンと進んでいきました。
2年半前にはまだ芦沢さんとも出会っていなかったので、
今思えば1番ベストなタイミングで開催出来たのかなと感じています。
空間デザインには芦沢さんに入っていただき
浮遊感をイメージしてアイアンの細い脚のガラステーブルをデザインしてもらいました。
額装はカリモク家具さんと芦沢さんに
今回の為に制作していただいたスペシャルオーダー。
家具のように美しく、スタイリッシュな雰囲気がとても気に入っています。
入り口のガラスに貼った水中を感じる半透明な加工はブックデザイナーのイトウさんとイメージを話しながら形にしていきました。

初日のおもてなしは”菓子屋ここのつ”溝口実穂さんにお願いし、私のお庭のレモンの葉からシロップをつくり、
ほうじ茶とブレンドさせた展示をイメージしたお茶を。
ロケ地とリンクさせた柚子とハッカなどの写真展オリジナルの香りづくりは@aromaさんとご一緒させていただきました。
いろんな方々とのご縁が繋がり、
このような素敵な展示が出来たこと、
みんなで力を合わせることの大切さを
改めて勉強させていただいた写真展でした。

そして、写真展にお越しいただいた皆さまを通し、
幸せの連鎖が大きな輪となり広がっていくことを感じさせていただいた1週間。
皆さま心からありがとうございました。

今回写真展には来れなかった皆さまにも
as isの世界観を感じていただけるよう数に限りはありますが、
本日12時から『as is』本の
オンライン販売がいよいよスタートします!
販売は私のインスタのプロフィールから、
東さんのインスタのプロフィールからになります。
よろしくお願いします。

皆さまのお手元に届くのが今から楽しみです。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,309

20

2023/6/26

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

矢野未希子を見た方におすすめの有名人