鈴木暁昇のインスタグラム(gyousyou_suzuki) - 8月6日 08時11分


ばらかもん4話に出てきた「温故知新」。
大概夏休みには習字の課題があります。

小学生高学年から中学生の半紙課題は大体が4文字のため、難しいです。
この温故知新も例外に漏れず、かなり難しい課題だと思います。

それは、4文字の配置で偏と旁で構成される漢字がある場合、どしても字が窮屈になり、「温故知新全ての漢字が、偏と旁で構成されている」ためです。特に故は右払いがあるので厄介です。

「筆を立てろ!二度書きするな!しっかり止めろ!腕でひけ!」などの清舟の発言は、正に当時のスパルタ師匠から言われてきたことで、懐かしさも有りました。

私なりの解説付きで動画にまとめましたのでご参考ください。
動画の最後の方にスクショできるよう長尺で静止画を入れてますので、温故知新を書いていただけると嬉しいです。

私の時代は、夏休みにJA展、年金展の課題があり、小5から中3まで夏休み40日間は毎日8〜10時間ひたすら課題に取り組み、トップを目指し、JA展・年金展合わせて毎夏1200枚くらい書いてました。

ばらかもん
@ばらかもん
1~4話、ティーバー、FODで視聴可能です。
是非ご視聴・応援くだされば幸いです。

***** ***** ***** ***** ***** *****

#ばらかもん #半田清舟 #半田清明 #杉野遥亮 #遠藤憲一
#簡単Gyousyou書き方講座
#書道 #鈴木曉昇 #和 #wabisabi #calligraphy #筆文字 #artistic #beautiful #chinesecalligraphy #墨 #sumi #書法 #japan #手書き #美文字 #手書きツイート #japaneseculture #日本 #chinesecult #鈴木暁昇


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,457

21

2023/8/6

鈴木暁昇を見た方におすすめの有名人