笠井信輔さんのインスタグラム写真 - (笠井信輔Instagram)「大予告編大会と注目の原爆映画  トーキョーシネマショー2023が 本日、銀座のピカデリー1で開催されました  この秋から正月にかけて公開される映画の予告編およそ30本を一気に見てもらうと言うイベントです  映画ファン向けのイベントではありません  主なお客さんは、映画館やシネコンの経営者、支配人の皆さんなんです  これからどんな映画が公開されるのか その流れを知って、さらには 「この映画、うちでも上映できないかな」などと検討材料にもしたりするそうです  私の仕事は、3本ずつ上映する予告編の紹介をその都度すること  予告編大会が終わると第二部  映画ライターの よしひろまさまみち さんによる 最新アメリカ映画事情のプレゼンテーションです  トロント映画祭から昨日帰国したばかり 生の情報をお話ししてもらいました  俳優の皆さんのストはまだまだ続いていて終わりが見えないこと  そして、注目の原爆映画 「オッペンハイマー」を観てきたことをお話ししてくださいました  原子爆弾を開発し、原爆の父と言われたオッペンハイマーの伝記映画です  これを、映像技巧派のヒットメーカー、クリストファー・ノーラン監督が作ったということで、世界中で大ヒットとしている映画なんです  しかし、よしひろさんは「日本では公開されないでしょう」と言いました  最後に私が出ていって  確かに日本にとって不快な作品かもしれないが どんな作品なのかを見て評価する。 そういった機会を奪わない方が良いのではないか?  と質問すると  全くその通りだが、おそらく上映反対派の人たちによるいわゆるテロ行為が起きかねない映画なので、それでも上映するか? と、問われたら、今の日本ではなかなか難しい と言う答えでした  観た感想を聞いたら ノーラン監督らしく素晴らしかった、と  ただ、日本人として見た場合、これはどうなんだろうと言うシーンも一部あった  そんなお話でした  クリストファーノーラン監督の作品は これまで、大画面で見ないと、 IMAXで見ないと意味がないと言うくらい映像にこだわっているので 本当に見たいのですが 今、日本のノーランファンは 海外に見に行っているそうなんです  しかも、広島長崎のことに触れていないので、そこが評価の分かれ目だとか  果たして日本での上映は 実現するのかとても興味深いです  勇気ある配給会社がこの映画の配給権を買って  勇気ある映画館が上映すると決断しないと難しいですからね  そんな興味深い話を、映画館、シネコンの責任者の皆さんの前で繰り広げながら 今年のトーキョーシネマショーは幕を閉じました」9月14日 1時33分 - shinsuke.kasai

笠井信輔のインスタグラム(shinsuke.kasai) - 9月14日 01時33分


大予告編大会と注目の原爆映画

トーキョーシネマショー2023が
本日、銀座のピカデリー1で開催されました

この秋から正月にかけて公開される映画の予告編およそ30本を一気に見てもらうと言うイベントです

映画ファン向けのイベントではありません

主なお客さんは、映画館やシネコンの経営者、支配人の皆さんなんです

これからどんな映画が公開されるのか
その流れを知って、さらには
「この映画、うちでも上映できないかな」などと検討材料にもしたりするそうです

私の仕事は、3本ずつ上映する予告編の紹介をその都度すること

予告編大会が終わると第二部

映画ライターの
よしひろまさまみち
さんによる
最新アメリカ映画事情のプレゼンテーションです

トロント映画祭から昨日帰国したばかり
生の情報をお話ししてもらいました

俳優の皆さんのストはまだまだ続いていて終わりが見えないこと

そして、注目の原爆映画
「オッペンハイマー」を観てきたことをお話ししてくださいました

原子爆弾を開発し、原爆の父と言われたオッペンハイマーの伝記映画です

これを、映像技巧派のヒットメーカー、クリストファー・ノーラン監督が作ったということで、世界中で大ヒットとしている映画なんです

しかし、よしひろさんは「日本では公開されないでしょう」と言いました

最後に私が出ていって

確かに日本にとって不快な作品かもしれないが
どんな作品なのかを見て評価する。
そういった機会を奪わない方が良いのではないか?

と質問すると

全くその通りだが、おそらく上映反対派の人たちによるいわゆるテロ行為が起きかねない映画なので、それでも上映するか?
と、問われたら、今の日本ではなかなか難しい
と言う答えでした

観た感想を聞いたら
ノーラン監督らしく素晴らしかった、と

ただ、日本人として見た場合、これはどうなんだろうと言うシーンも一部あった

そんなお話でした

クリストファーノーラン監督の作品は
これまで、大画面で見ないと、
IMAXで見ないと意味がないと言うくらい映像にこだわっているので
本当に見たいのですが
今、日本のノーランファンは
海外に見に行っているそうなんです

しかも、広島長崎のことに触れていないので、そこが評価の分かれ目だとか

果たして日本での上映は
実現するのかとても興味深いです

勇気ある配給会社がこの映画の配給権を買って

勇気ある映画館が上映すると決断しないと難しいですからね

そんな興味深い話を、映画館、シネコンの責任者の皆さんの前で繰り広げながら
今年のトーキョーシネマショーは幕を閉じました


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,724

2

2023/9/14

笠井信輔を見た方におすすめの有名人