白鶴酒造株式会社さんのインスタグラム写真 - (白鶴酒造株式会社Instagram)「🌾 【「#白鶴錦蔵元の集い」開催】 本日、独自開発酒米「#白鶴錦」を 使用いただいている蔵元・杜氏にお集まりいただき 「白鶴錦 蔵元の集い2023」を開催しました。 今年は久しぶりに白鶴の東京支社での開催です。  2007年に品種登録された 「#山田錦」の兄弟品種「白鶴錦」は その優れた品種特性が知られるところとなり、 2012年に、はせがわ酒店の長谷川浩一社長の ご紹介により高木酒造様の1蔵から 供給がはじまりました。 年々その輪が広がり、 現在は全国13の酒蔵で使用されています  このたび、これらの酒蔵のうち 9社が当社で、2社がオンラインで参加する、 ハイブリッド形式での 情報共有と意見交換を行いました。 ・各蔵からの近況報告 ・2023年の白鶴錦の栽培状況 ・2022年度の醸造結果 ・きき酒結果  今後も、「白鶴錦」が偉大な兄「山田錦」に 肩を並べることができるよう、 そして、みなさまに美味しいお酒をお届けできるよう、 生産者様、使用酒蔵様、関係者様にもご協力をいただきながら、 さらなる酒米品質の向上と酒質の向上に取り組んでまいります。  #白鶴 #日本酒 #hakutsuru #japan」9月15日 16時56分 - hakutsuru_official

白鶴酒造株式会社のインスタグラム(hakutsuru_official) - 9月15日 16時56分


🌾
【「#白鶴錦蔵元の集い」開催】
本日、独自開発酒米「#白鶴錦」を
使用いただいている蔵元・杜氏にお集まりいただき
「白鶴錦 蔵元の集い2023」を開催しました。
今年は久しぶりに白鶴の東京支社での開催です。

2007年に品種登録された
#山田錦」の兄弟品種「白鶴錦」は
その優れた品種特性が知られるところとなり、
2012年に、はせがわ酒店の長谷川浩一社長の
ご紹介により高木酒造様の1蔵から
供給がはじまりました。
年々その輪が広がり、
現在は全国13の酒蔵で使用されています

このたび、これらの酒蔵のうち
9社が当社で、2社がオンラインで参加する、
ハイブリッド形式での
情報共有と意見交換を行いました。
・各蔵からの近況報告
・2023年の白鶴錦の栽培状況
・2022年度の醸造結果
・きき酒結果

今後も、「白鶴錦」が偉大な兄「山田錦」に
肩を並べることができるよう、
そして、みなさまに美味しいお酒をお届けできるよう、
生産者様、使用酒蔵様、関係者様にもご協力をいただきながら、
さらなる酒米品質の向上と酒質の向上に取り組んでまいります。

#白鶴 #日本酒 #hakutsuru #japan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

220

0

2023/9/15

白鶴酒造株式会社を見た方におすすめの有名人