香川360°での料理会にご参加頂いた皆様、また料理会のためにぴったりの器を作ってくださった寒川さん、そして準備からパン焼き、給仕までお手伝いしてくださった堀口夫妻とまゆみさん、どうもありがとうございました。 ・ トスカーナ料理に合わせ、トスカーナの塩なしパンを試行錯誤して作ってもらいました。塩の入ってないパンは、慣れないと本当に味気ないもので、本当にこれでいいのかと堀口さんも不安がられる始末でしたが、残った端っこパンを鍋に残ったソースを拭って食べているうちにみんなでハマってしまいましたね。それもこれも、塩がなくても美味しいパンを焼こうと頑張ってくださった大作さんのおかげです。本当に素晴らしかったです。デザートには葡萄のスキアッチャータも焼いてもらいました。スチューベン?で種のカリカリがたまりませんでしたね?‍♂️ ・ パンは精巧で緻密な美味しい時限爆弾みたいなものだなと思いました。最高のタイミングのために、焼成、発酵時間を計算して、逆算で作業を始めると、夜通しで生地と向き合うことになるそうです。360°の作るパンが特別な美味しさで、週に2日しか焼けないのもわかります。 ・ 11月10,11日には福岡で360°のパンと私の料理、そして東京からRのコーヒーを愉しむ会を企画していますので、福岡の方もどうぞお楽しみに。そして11月の東京クラス、いつもパンでお皿を拭って食べたい〜という食いしん坊の声が多いので、360°のパンを送ってもらうことになりましたよ。東京の方もちょっと待っててくださいね?

watanabeyasさん(@watanabeyas)が投稿した動画 -

渡辺康啓のインスタグラム(watanabeyas) - 10月9日 16時47分


香川360°での料理会にご参加頂いた皆様、また料理会のためにぴったりの器を作ってくださった寒川さん、そして準備からパン焼き、給仕までお手伝いしてくださった堀口夫妻とまゆみさん、どうもありがとうございました。

トスカーナ料理に合わせ、トスカーナの塩なしパンを試行錯誤して作ってもらいました。塩の入ってないパンは、慣れないと本当に味気ないもので、本当にこれでいいのかと堀口さんも不安がられる始末でしたが、残った端っこパンを鍋に残ったソースを拭って食べているうちにみんなでハマってしまいましたね。それもこれも、塩がなくても美味しいパンを焼こうと頑張ってくださった大作さんのおかげです。本当に素晴らしかったです。デザートには葡萄のスキアッチャータも焼いてもらいました。スチューベン?で種のカリカリがたまりませんでしたね?‍♂️

パンは精巧で緻密な美味しい時限爆弾みたいなものだなと思いました。最高のタイミングのために、焼成、発酵時間を計算して、逆算で作業を始めると、夜通しで生地と向き合うことになるそうです。360°の作るパンが特別な美味しさで、週に2日しか焼けないのもわかります。

11月10,11日には福岡で360°のパンと私の料理、そして東京からRのコーヒーを愉しむ会を企画していますので、福岡の方もどうぞお楽しみに。そして11月の東京クラス、いつもパンでお皿を拭って食べたい〜という食いしん坊の声が多いので、360°のパンを送ってもらうことになりましたよ。東京の方もちょっと待っててくださいね?


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

822

7

2018/10/9

渡辺康啓を見た方におすすめの有名人