藤井祥子さんのインスタグラム写真 - (藤井祥子Instagram)「. 熊彫図鑑🐻📖 ゆっくり読了。 木彫熊について勉強出来たのももちろんのことなのですが、熊彫作家の方々の生き方や人となり、その時代を共に生きた人々との交流を知れたことが熱くて嬉しかったです。  柴崎重行さんが円空と画家の熊谷守一さんと三人展をしていらっしゃったことや、六花亭でお馴染みの画家の坂本直之さんと交流があったことに驚き、(すごい時代…!) . 根本勲さんの奥様の青木巳桐さんが、根本さんにプロポーズされた時に恥ずかしそうに熊をプレゼントされた可愛らしいエピソードや、「熊って面白い。人間と同じ仕草をするんだよ」とよくおっしゃっていて、闘争的でないポーズの立ちながら手を合わせる熊が生まれたこと。 柴崎さんも人間なら誰しも抱えているような感情を熊で表していたり、 熊と人ってやっぱり色んな意味で近い生き物。と改めて。 動物のデッサン本で勉強してた時に、人間の子供と熊の子供は同じような座り方するとか、 熊の皮を剥いだら女性の裸のような姿が現れるとか、キャラクター化された熊を見て可愛いと思うのも、人間の子供に向ける可愛いと近いというし(この辺は中沢新一さんの「熊を夢見る」で書いてあった下りだったような)、熊と人の関係は知れば知るほど興味深いです。  そして鈴木吉次さんが70代で、農業を引退してから落ち込んでいる鈴木さんを元気づけようとしたお孫さんに勧められて作った熊が初めての作品というのにも、心が温かくなったり。  あまり書きすぎるとネタバレなのですが笑、 私はまだ全然目利きとか出来る訳ではないけれど、より熊たちに愛が湧きました。 @tokyo903 さん、素敵な本をありがとうございます。  東京でも熊彫教室あったら良いのになぁと更に気持ちが強くなりました笑 北海道横断の旅もしてみたいなあ🐄 . . (長文になってしまった…!)」9月22日 17時27分 - shoco_fuji

藤井祥子のインスタグラム(shoco_fuji) - 9月22日 17時27分


.
熊彫図鑑🐻📖
ゆっくり読了。
木彫熊について勉強出来たのももちろんのことなのですが、熊彫作家の方々の生き方や人となり、その時代を共に生きた人々との交流を知れたことが熱くて嬉しかったです。

柴崎重行さんが円空と画家の熊谷守一さんと三人展をしていらっしゃったことや、六花亭でお馴染みの画家の坂本直之さんと交流があったことに驚き、(すごい時代…!)
.
根本勲さんの奥様の青木巳桐さんが、根本さんにプロポーズされた時に恥ずかしそうに熊をプレゼントされた可愛らしいエピソードや、「熊って面白い。人間と同じ仕草をするんだよ」とよくおっしゃっていて、闘争的でないポーズの立ちながら手を合わせる熊が生まれたこと。
柴崎さんも人間なら誰しも抱えているような感情を熊で表していたり、
熊と人ってやっぱり色んな意味で近い生き物。と改めて。
動物のデッサン本で勉強してた時に、人間の子供と熊の子供は同じような座り方するとか、
熊の皮を剥いだら女性の裸のような姿が現れるとか、キャラクター化された熊を見て可愛いと思うのも、人間の子供に向ける可愛いと近いというし(この辺は中沢新一さんの「熊を夢見る」で書いてあった下りだったような)、熊と人の関係は知れば知るほど興味深いです。

そして鈴木吉次さんが70代で、農業を引退してから落ち込んでいる鈴木さんを元気づけようとしたお孫さんに勧められて作った熊が初めての作品というのにも、心が温かくなったり。

あまり書きすぎるとネタバレなのですが笑、
私はまだ全然目利きとか出来る訳ではないけれど、より熊たちに愛が湧きました。 @tokyo903 さん、素敵な本をありがとうございます。

東京でも熊彫教室あったら良いのになぁと更に気持ちが強くなりました笑
北海道横断の旅もしてみたいなあ🐄 .
.
(長文になってしまった…!)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

277

4

2019/9/22

藤井祥子を見た方におすすめの有名人