デルモンテ365プロジェクトのインスタグラム(kikkoman_delmonte) - 12月4日 11時18分


とろ~りカラダのあたたまる一品

こんにちは。牛原琴愛です。
冬になると、スーパーでは白菜がよく目につくようになりますね。
冬が旬の白菜は、寒さにあたって甘みが増し、栄養価も高くなり、価格も安定します。
この白菜を完熟トマトで作られた「デルモンテ トマトジュース」でこっくりと煮こむと、野菜のもつ甘みと旨みがさらにおいしく仕上がります。
炊き立てご飯にとろりとたっぷりかけて、お召し上がりください!

【白菜と豚ひき肉のトマトとろみ飯】

《材料 2~3人分》 
白菜    250g(1/8個)
豚ひき肉  100g
油     大さじ1
(A)しょうが(チューブ)  1cm
(A)にんにく(チューブ)  1cm
(A)赤唐辛子(種を除く)   1本
※辛いのが苦手な方や、お子様が召し上がる際は入れなくても大丈夫です。
(B)デルモンテ  トマトジュース   300cc
(B)鶏がらスープの素    小さじ1
(B)しょうゆ        小さじ1/2
水溶き片栗粉        大さじ1
万能ねぎ(小口切り)    適宜
ごはん            適宜

《つくり方》
①白菜は葉と芯に分け、葉はざく切り、芯は1cm幅に切る。
②フライパンに油を熱し、豚ひき肉を炒め、色が変わったら(A)を加えてサッと炒める。
③白菜の芯、葉の順に加え、全体に油が回ったら、蓋をして弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
④(B)を加えて2分ほど煮てよく混ぜあわせ、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤器にごはんを盛り、④をかけ、万能ねぎを散らす。

#簡単レシピ #おうちごはん #旬の食材 #レシピ #おうちごはん #お家ごはん #暮らしを楽しむ #晩ごはん #ヘルシーレシピ #時短メニュー #トマトジュース好き #リコ活 #リコ活レシピ #リコピン #おうち時間 #おうちじかん #デルモンテ #トマトジュース #キッコーマン #とろみ飯 #豚ひき肉 #白菜 #ランチ #ご飯がすすむ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

572

1

2020/12/4

デルモンテ365プロジェクトを見た方におすすめの有名人