デルモンテ365プロジェクトのインスタグラム(kikkoman_delmonte) - 12月14日 11時00分


トマトと味噌の濃厚おでん

こんにちは。牛原琴愛です。
愛知県の郷土料理で知られる『味噌おでん』をご存知ですか?
土鍋の中で温まった具材を味噌壺につけていただくもの。濃厚なコクと酸味が特徴の八丁味噌(豆味噌)に砂糖やみりん、ごまなどを入れて伸ばしたものが味噌壺の中に入っています。近年は、八丁味噌をベースにした出汁に具材を入れて煮込む食べ方も増えているそうです。

今日は、そんな味噌おでんを、うまみと酸味のバランスが良い「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」をプラスしてアレンジしてみました。具材には冬においしい大根をはじめ、おでんに欠かせないこんにゃくや揚げボール、厚揚げなどを選びました。

おでんを食べ終えたら、残りのスープを白いご飯にかけるスープご飯がおすすめです。お好みで刻んだねぎをのせてもおいしいですよ。

【トマト味噌おでん】

《材料 2~3人分》 
大根    1/4本
こんにゃく 1枚
厚揚げ   1枚
揚げボール(練りもの) 12個
ゆで卵   2個
(A)デルモンテ 食塩無添加トマトジュース  600cc
(A)味噌       大さじ3
(A)だしの素     小さじ1

《つくり方》
①大根は縦4等分に切り、7分ほどゆでる。こんにゃくはサッとゆでてから縦4等分に切る。厚揚げは焼き目がつくまでオーブントースターで焼いてから縦4等分に切る。
②にそれぞれ串をさし、揚げボールは3個ずつ串にさす。ゆで卵は殻をむく。
③鍋に(A)を入れて火にかけ、煮立ったら②を入れて煮る。

#おでん #おでんアレンジ #トマト味噌おでん #大根 #おうちごはん #おうちご飯 #パーティレシピ #パーティ #食塩無添加トマトジュース #トマトジュース #リコピン #リコ活 #時短レシピ #デルモンテ #キッコーマン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

537

0

2020/12/14

デルモンテ365プロジェクトを見た方におすすめの有名人