苅谷なつみさんのインスタグラム写真 - (苅谷なつみInstagram)「カーデンコンサート終演しました💎✨ お越しくださりありがとうございます😊💓  毎年たくさん素敵な方々との出会いがあり、人としても演奏家としても大切にしてもらって、音楽を尊重されていたり周りの方に恵まれているなぁと感じます🙏💕  今日ちょっと気になって… SNSにあまりこういうネガティブなことは書きたくないのですが、ちょっと伝えさせてください💦  私は、ミュージックチャージやチケット代のかかるコンサート以外にも、沢山の方にヴァイオリンの音色や自分の音楽を知って欲しいという気持ちから、誰でも聞けるイオンでの演奏や今日のような投げ銭ライブを時々やらせて頂いております。 そういった後者のライブの時に気になることがあります。  今日あまりに気になりトーク中に注意させて頂きましたが、今日は撮影okのイベントでしたが、 最初から最後までずっと携帯やカメラを構えてお写真を撮り、ただ撮ってるだけならいいのですがシャッター音が自分の演奏と同じくらい大きく聞こえて曲中に何回も撮ってる音が聞こえました。  その方は1番前に座られていたので視覚的にも聴覚的にもかなり気になりました💦  こういう投げ銭ライブや無料ライブでは来てくださる方も増えて、来てくださることは本当に本当に嬉しいことなのですが、 こういう気になるマナーが最近目立つ気がします…。  私が本番中にそういうことを注意するのは気まずいというか、演奏に集中したい本番中にすごく伝え方を考えましたし、楽しい本番であまりそう言うことを言いたくないかなぁと思いました!  勘違いしてほしくないのですが、静かに物音立てずにしててほしいというわけではないです!ノリノリのJ-POP弾いたりしてる時なんかは私的には掛け声や途中で拍手くださる方のこと好きです!笑 私はね!笑  その日のプログラムや会場の雰囲気とか、演奏者がその曲でどう言う雰囲気にしたいかをご考慮くださると、よりいい雰囲気の最高のコンサートになると思います。私的には。  大きなシャッター音やフラッシュは私たち演奏家が視覚的にも聴覚的にも気が散るのはもちろん、他のお客様にも視覚的にも聴覚的にも迷惑になってしまうと思うんですよね💦 注意した瞬間他のお客様何十名様みんなほとんどの方が頷かれておりました💦  私はSNSにはネガティブなことはあまり書きたくないのですが、ちょっと今日は久しぶりに音楽に集中できなくて書きました。  あのですね、最近とても気づいた?ことがあるのですが、 クラシック奏者はプロなのにマネージャーがいなくて1人でやってる方がほとんどだと思います。特に名古屋は事務所がないので。  演奏会終わって写真撮影が当たり前、写真撮影を設けない人はサービス精神がないなんていう方もいらっしゃいますが、私は写真撮影はそもそもなくて普通なのかなと🤔  とても優しいお客様や、音楽を尊重して応援してくれる方ほど、そういうプラスアルファを当たり前だと思わずに私を大切にしてくれてるなと感じるので、"もっと喜ぶことをしたいな、演奏以外にも感謝を伝えられる方法はないかな"と自然と私は毎日考えます。  恵まれていることに、ほとんどの皆様がそういうふうに考えてくださるし、大切にされてるなと思います。  本当にありがとうございます🥺💖 きっとそういう方こそここまで読んでくださった気がします🤣笑  みんなで、その場にいる全員で一つ一つのコンサートをみんなにとって最高のものにしたいなと思います😊💖  長く書きましたが、 こういう風にはっきりお伝えするのも大事かと思いました!  ちなみにみんなが撮ってくれる写真、みんなが来てくれること、大好きです❣️ いつも応援本当に本当にありがとうございます💖✨  今後ともいい音楽を求めていきますので様々なコンサート、楽しんで頂けたらと思います✨私たちもわかりやすく開演前のアナウンスなどできるように努めてまいります!  P.S. 1/23のオフ会は、コロナ対策のためお店が20時までの営業となったため、17時オープン18時スタートとさせて頂きます! 私の初カレンダー是非初回限定版は特別価格なので是非💎💖  苅谷なつみ  #ヴァイオリニスト #音楽家 #コンサート」1月16日 22時03分 - natsumi_kariya

苅谷なつみのインスタグラム(natsumi_kariya) - 1月16日 22時03分



Car-Den cafe - Instagrammers Gourmet


カーデンコンサート終演しました💎✨
お越しくださりありがとうございます😊💓

毎年たくさん素敵な方々との出会いがあり、人としても演奏家としても大切にしてもらって、音楽を尊重されていたり周りの方に恵まれているなぁと感じます🙏💕

今日ちょっと気になって…
SNSにあまりこういうネガティブなことは書きたくないのですが、ちょっと伝えさせてください💦

私は、ミュージックチャージやチケット代のかかるコンサート以外にも、沢山の方にヴァイオリンの音色や自分の音楽を知って欲しいという気持ちから、誰でも聞けるイオンでの演奏や今日のような投げ銭ライブを時々やらせて頂いております。
そういった後者のライブの時に気になることがあります。

今日あまりに気になりトーク中に注意させて頂きましたが、今日は撮影okのイベントでしたが、
最初から最後までずっと携帯やカメラを構えてお写真を撮り、ただ撮ってるだけならいいのですがシャッター音が自分の演奏と同じくらい大きく聞こえて曲中に何回も撮ってる音が聞こえました。

その方は1番前に座られていたので視覚的にも聴覚的にもかなり気になりました💦

こういう投げ銭ライブや無料ライブでは来てくださる方も増えて、来てくださることは本当に本当に嬉しいことなのですが、
こういう気になるマナーが最近目立つ気がします…。

私が本番中にそういうことを注意するのは気まずいというか、演奏に集中したい本番中にすごく伝え方を考えましたし、楽しい本番であまりそう言うことを言いたくないかなぁと思いました!

勘違いしてほしくないのですが、静かに物音立てずにしててほしいというわけではないです!ノリノリのJ-POP弾いたりしてる時なんかは私的には掛け声や途中で拍手くださる方のこと好きです!笑 私はね!笑

その日のプログラムや会場の雰囲気とか、演奏者がその曲でどう言う雰囲気にしたいかをご考慮くださると、よりいい雰囲気の最高のコンサートになると思います。私的には。

大きなシャッター音やフラッシュは私たち演奏家が視覚的にも聴覚的にも気が散るのはもちろん、他のお客様にも視覚的にも聴覚的にも迷惑になってしまうと思うんですよね💦
注意した瞬間他のお客様何十名様みんなほとんどの方が頷かれておりました💦

私はSNSにはネガティブなことはあまり書きたくないのですが、ちょっと今日は久しぶりに音楽に集中できなくて書きました。

あのですね、最近とても気づいた?ことがあるのですが、
クラシック奏者はプロなのにマネージャーがいなくて1人でやってる方がほとんどだと思います。特に名古屋は事務所がないので。

演奏会終わって写真撮影が当たり前、写真撮影を設けない人はサービス精神がないなんていう方もいらっしゃいますが、私は写真撮影はそもそもなくて普通なのかなと🤔

とても優しいお客様や、音楽を尊重して応援してくれる方ほど、そういうプラスアルファを当たり前だと思わずに私を大切にしてくれてるなと感じるので、"もっと喜ぶことをしたいな、演奏以外にも感謝を伝えられる方法はないかな"と自然と私は毎日考えます。

恵まれていることに、ほとんどの皆様がそういうふうに考えてくださるし、大切にされてるなと思います。

本当にありがとうございます🥺💖
きっとそういう方こそここまで読んでくださった気がします🤣笑

みんなで、その場にいる全員で一つ一つのコンサートをみんなにとって最高のものにしたいなと思います😊💖

長く書きましたが、
こういう風にはっきりお伝えするのも大事かと思いました!

ちなみにみんなが撮ってくれる写真、みんなが来てくれること、大好きです❣️
いつも応援本当に本当にありがとうございます💖✨

今後ともいい音楽を求めていきますので様々なコンサート、楽しんで頂けたらと思います✨私たちもわかりやすく開演前のアナウンスなどできるように努めてまいります!

P.S. 1/23のオフ会は、コロナ対策のためお店が20時までの営業となったため、17時オープン18時スタートとさせて頂きます!
私の初カレンダー是非初回限定版は特別価格なので是非💎💖

苅谷なつみ

#ヴァイオリニスト #音楽家 #コンサート


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

341

21

2021/1/16

苅谷なつみを見た方におすすめの有名人