長田知恵のインスタグラム(tsukicook) - 6月27日 07時00分


(レシピ)#スワイプレシピ
_____________________
冷凍トースト(自家製冷食)
#ツナマヨアボカドトーストt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おはようございます♪
ここのところ
ジメジメした日が多いですね、、
こんな季節は
食品が傷みやすくて困ります💦

特に食パンは水分も多く
常温で保存すると傷みやすいので
私はもっぱら冷凍保存しています❄️

今回は、半分残った
アボカドがあったので
ついでにのっけて冷凍保存しました♪

こうして冷凍保存をしておけば
学校から帰ってきた子供が
「お腹空いた〜、なんかない?」
なんて時にとっても助かります♪
フードロスも減らせて一石二鳥✨


早速今回も「はやうま冷凍 」に
チャレンジしてみまました!
□詳細はこちらから→ @Panasonic Cooking(パナソニッククッキング)

はやうま冷凍してビックリしたのが
アボカド🥑
レモンなどをかけてないのに
色が鮮やかなままだったんです!
キレイでビックリ👀⁉️
これを機に、食べきれなかった時などは
はやうま冷凍しよう!って思いました✨

そしてパン。
いつもの冷凍保存だと
少し硬く、パサついた感じがするなーと
思っていましたが
「はやうま冷凍 」をしてみたら
もっちりしていて
パサつきが抑えられていて
いつもの冷凍保存より
美味しく感じられました♪



それでは簡単ですが
ツナマヨアボカドトーストの作り方を
ご紹介したいと思います^ ^
良かったら作ってみて下さい😊

_____________________
時間:5分
分量:2枚分

(材料)
食パン(6枚切)…2枚
ツナ缶(オイル漬)…1缶(70g)
玉ねぎ…1/8個
アボカド…1/2個
マヨネーズ…大さじ2
ミックスチーズ…適量
粗挽き黒こしょう…少々

(下ごしらえ)
❶玉ねぎはみじん切りにし、オイルを切ったツナ、マヨネーズを加えて混ぜる。アボカドは薄切りにする。
❷金属バットにラップを敷き、食パンを並べる。⑴のツナマヨを半量ずつ塗り広げ、その上にアボカドを少しずつずらして乗せ、チーズを散らす。
❸クーリングアシストルームで45分【急凍(はやうま冷凍)】する。
❹1枚ずつラップに包み、冷凍用保存袋に移し、通常の冷凍室で保存する。


(当日:解凍しトースターで焼く)
ラップを外して耐熱皿にのせ、電子レンジ600wで40〜50秒ほど(ラップなし)温め、トースターで5分ほど焼く。耳が焦げそうなら縁だけアルミホイルを被せて焼く。好みで黒こしょうをふって頂きます。
_____________________

(ポイント)
●玉ねぎが苦手な場合は無しでもOKです

_____________________

📢私が使っている冷蔵庫は
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫
       NR-F659WPX 650L
とても素敵でスタイリッシュな冷蔵庫です^ ^
カラーはミスティスチールグレー
を選ばせて頂きました。



#はやうまアンバサダー
#はやうま
#PR
#はやうま冷凍
#下ごしらえ冷凍
#パナソニック
#冷蔵庫
#おうちごはん
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#食パン
#食パンアレンジ
#冷凍トースト
#アレンジトースト
#アボカド#ツナ



[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

733

8

2023/6/27

長田知恵を見た方におすすめの有名人