nonさんのインスタグラム写真 - (nonInstagram)「麗しのパフェ  MOMO ICE CREAMの 桃とラベンダーとミルクティーのパフェの一口一口が美味しすぎて  あと4杯は食べれる、 とひょーさんと言い合いながらあっという間に食べた  生きてると つぎつぎと課題がやってきて よしよし、越えたかな と思うとまた次の課題がやってくる  でもそんな日々の中にも 優しいことや プッと笑えることがあって そんな記憶に残りもしないささやかなささやかな時間のかたまりが 柔らかくまるく 心のスペースを埋めてくれるから 生きていける気がする  愛する人がいても 大切なものがあっても  心のスペースに 暗く禍々しいものが雪崩れ込んできてしまった時 とらわれずに生きてくことは難しいんだと思う  暗く禍々しい言葉や行動は 圧倒的に強くて ずっと忘れることなんてできなくて いつまでも深く残ってしまうから 自分の中に時々抱えきれないような手に負えない感情が込み上げてしまっても、 それを誰かに向けたくなんてないなって思う  少しでも 柔らかくまるい何かを届けられるような 言葉に出会いたいし わたしもそんな言葉を使えたらいいなと思う  さて 明日明後日は BOOK MARKET2023に 我が家も 家族と一年商店で参加します!  本と本の間に エシカルアイテム並べます。 わたしの本も並べます。  アノニマスタジオさん主催の ほんとうに面白い本が集まるイベントです。  家族で店番していますので ぜひぜひ遊びにきてくださいね〜。  本好きのための本の夏祭り、BOOK MARKET 2023は今年も浅草・台東館で開催します。全56ブース 74社が、本当に面白い本を持って大集合!本にまつわるさまざまなトークイベントも開催予定です。3冊以上のお買い上げ(雑貨は500 円以上で1点扱い)で、市村譲さんによるオリジナルイラストエコバッグをプレゼントします。みなさまのお越しを、お待ちしております!  日時 2023年7月15日(土) ~ 16日(日) 10:00~17:00 場所 台東館 7階南側会場 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5   東京メトロ 銀座線(地下鉄) 浅草駅から徒歩5分 東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅から徒歩5分 都営浅草線(地下鉄) 浅草駅から徒歩8分 つくばエクスプレス(TX) 浅草駅から徒歩9分 *入場無料  出展社(50音順)	亜紀書房、 朝日出版社、 アノニマ・スタジオ、 イートミー出版、 イカロス出版、 140B、 ADBC【美術書出版会】(求龍堂、クレオ、芸術新聞社、淡交社、東京美術、西村書店、日貿出版社、平凡社、マール社)、 warmerwarmer[八百屋]、 大月書店、 偕成社、 笠間書院、 家族と一年商店[雑誌・生活雑貨]、 カンゼン、 キルティブックス、 暮しの手帖社、 現代書館、 駒草出版、 作品社、 303BOOKS、 三輪舎+生活綴方出版部+Ambooks、 G.B.、 自然食通信社、 書肆スーベニア[古書店]、 而立じりつ書房+生きのびるブックス、 新曜社、 青幻舎、 世界のノンフィクションがおもしろい!(青土社・白水社・みすず書房)、 センジュ出版、 大福書林、 地湧ちわきの杜もり+サンガ新社、 天然生活編集部(扶桑社)、 灯光舎、 TWO VIRGINS、 冬青社、 夏葉社、 ナナロク社、 西日本出版社、 ニジノ絵本屋、 パイ インターナショナル、 ハオチーブックス+ferment books[台湾雑貨・リトルプレス]、 早川書房、 ビーナイス、 フィルムアート社、 藤原印刷、 ふみ虫舎+ナイスガイ、 BOOK&Design+美篶堂+本づくり協会、 Frobergue[古書店]、 本の雑誌社、 マール社、 ミシマ社、 港の人、 ユカリロ編集部[リトルプレス・雑貨]、 よはく舎、 雷鳥社、 リトルモア、 Readin’ Writin’ BOOKSTORE[新刊書店]  (50音順)全56ブース 74社 エコバッグ(ノベルティ)	3冊以上お買い上げの方に市村譲さんのイラストエコバッグをプレゼント」7月14日 21時03分 - non19841120

nonのインスタグラム(non19841120) - 7月14日 21時03分


麗しのパフェ

MOMO ICE CREAMの
桃とラベンダーとミルクティーのパフェの一口一口が美味しすぎて

あと4杯は食べれる、
とひょーさんと言い合いながらあっという間に食べた

生きてると
つぎつぎと課題がやってきて
よしよし、越えたかな
と思うとまた次の課題がやってくる

でもそんな日々の中にも
優しいことや
プッと笑えることがあって
そんな記憶に残りもしないささやかなささやかな時間のかたまりが
柔らかくまるく
心のスペースを埋めてくれるから
生きていける気がする

愛する人がいても
大切なものがあっても

心のスペースに
暗く禍々しいものが雪崩れ込んできてしまった時
とらわれずに生きてくことは難しいんだと思う

暗く禍々しい言葉や行動は
圧倒的に強くて
ずっと忘れることなんてできなくて
いつまでも深く残ってしまうから
自分の中に時々抱えきれないような手に負えない感情が込み上げてしまっても、
それを誰かに向けたくなんてないなって思う

少しでも
柔らかくまるい何かを届けられるような
言葉に出会いたいし
わたしもそんな言葉を使えたらいいなと思う

さて
明日明後日は
BOOK MARKET2023に
我が家も
家族と一年商店で参加します!

本と本の間に
エシカルアイテム並べます。
わたしの本も並べます。

アノニマスタジオさん主催の
ほんとうに面白い本が集まるイベントです。

家族で店番していますので
ぜひぜひ遊びにきてくださいね〜。

本好きのための本の夏祭り、BOOK MARKET 2023は今年も浅草・台東館で開催します。全56ブース 74社が、本当に面白い本を持って大集合!本にまつわるさまざまなトークイベントも開催予定です。3冊以上のお買い上げ(雑貨は500 円以上で1点扱い)で、市村譲さんによるオリジナルイラストエコバッグをプレゼントします。みなさまのお越しを、お待ちしております!

日時 2023年7月15日(土) ~ 16日(日) 10:00~17:00
場所 台東館 7階南側会場
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
 
東京メトロ 銀座線(地下鉄) 浅草駅から徒歩5分
東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅から徒歩5分
都営浅草線(地下鉄) 浅草駅から徒歩8分
つくばエクスプレス(TX) 浅草駅から徒歩9分
*入場無料

出展社(50音順) 亜紀書房、 朝日出版社、 アノニマ・スタジオ、 イートミー出版、 イカロス出版、 140B、 ADBC【美術書出版会】(求龍堂、クレオ、芸術新聞社、淡交社、東京美術、西村書店、日貿出版社、平凡社、マール社)、 warmerwarmer[八百屋]、 大月書店、 偕成社、 笠間書院、 家族と一年商店[雑誌・生活雑貨]、 カンゼン、 キルティブックス、 暮しの手帖社、 現代書館、 駒草出版、 作品社、 303BOOKS、 三輪舎+生活綴方出版部+Ambooks、 G.B.、 自然食通信社、 書肆スーベニア[古書店]、 而立じりつ書房+生きのびるブックス、 新曜社、 青幻舎、 世界のノンフィクションがおもしろい!(青土社・白水社・みすず書房)、 センジュ出版、 大福書林、 地湧ちわきの杜もり+サンガ新社、 天然生活編集部(扶桑社)、 灯光舎、 TWO VIRGINS、 冬青社、 夏葉社、 ナナロク社、 西日本出版社、 ニジノ絵本屋、 パイ インターナショナル、 ハオチーブックス+ferment books[台湾雑貨・リトルプレス]、 早川書房、 ビーナイス、 フィルムアート社、 藤原印刷、 ふみ虫舎+ナイスガイ、 BOOK&Design+美篶堂+本づくり協会、 Frobergue[古書店]、 本の雑誌社、 マール社、 ミシマ社、 港の人、 ユカリロ編集部[リトルプレス・雑貨]、 よはく舎、 雷鳥社、 リトルモア、 Readin’ Writin’ BOOKSTORE[新刊書店]
 (50音順)全56ブース 74社
エコバッグ(ノベルティ) 3冊以上お買い上げの方に市村譲さんのイラストエコバッグをプレゼント


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

310

0

2023/7/14

nonの最新のインスタ

nonを見た方におすすめの有名人