おがわひろこのインスタグラム(hiroogw) - 11月7日 09時57分


2020.11.7
@ebinoya_official #海老乃家 さんのむきえびを使って、ササッと作れてパパッと食べれる「海老入り天津飯」作りましたー🦐
#海老乃家 さんのむきえびは、とっても丁寧に背わた処理などの下処理済み✨
切り目も入れてくれてるから、食感も見栄えも良く、生でもプリップリで絶品‼️
そんなおいしい海老を使って、家にある材料で作れる超簡単な海老入り天津飯のレシピです📝
卵料理苦手な方にも安心だから気合い入れず作れまーす。
餡かけるから卵ぐちゃぐちゃになっても、気にしなーい気にならなーい😂💕

…………………………✂︎………………………

海老入り天津飯
<材料>1人分
・ご飯好きなだけ
・海老 5尾
・卵 2個
・油 適量
⌾牛乳 大さじ1
⌾マヨネーズ 大さじ1
⌾塩こしょう 少々

天津飯の餡
●水 大さじ2〜3
●ケチャップ 大さじ1/2
●砂糖 大さじ1/2弱
●醤油 大さじ1/2
●酒 小さじ1/2
●酢 大さじ1/2弱
●粉末鶏がらスープの素 小さじ1/2
●片栗粉 小さじ1/2
●ゴマ油 小さじ1
●小ねぎ 適量
●仕上げにお好みでブラックペッパー 適量

<作り方>
1️⃣エビの下処理をし、臭みが気になる場合は、すりおろした生姜とお酒に漬けておき、水分をしっかり切っておく。
2️⃣餡の材料を全て鍋に入れて弱火にかけ、とろみが出てきたら火を切っておく。
3️⃣フライパンに油を熱して、海老を入れ、両面焼いたら一旦取り出しておく。
4️⃣ご飯を器に盛り、卵に⌾を全て加えて混ぜ(マヨネーズが分離してしまいますが気にせず)フライパンに多めの油を熱し、卵を流し込む。菜箸でグルグルし半熟より手前くらいで取り出しておいたエビを戻し、ご飯の上にスライドさせるようにのせ、再度弱火で温め直した餡をかけ、小ネギとお好みでブラックペッパーをかけて完成‼︎
(海老をフライパンに戻さず、出来上がった卵にのせてもOK。海老には火が通っているので、その辺りは適当で大丈夫‼︎)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

954

11

2020/11/7

おがわひろこを見た方におすすめの有名人

おがわひろこと一緒に見られている有名人