常岡珠希さんのインスタグラム写真 - (常岡珠希Instagram)「桜も開花して、春らしい気候にワクワクするこの時期、メイクやネイルもピンクで揃えたくなります! どの季節もピンクは使いたくなるのですが、使うだけで幸せオーラをプラスすることができるようなピンクはまさに春にぴったりだと思います。新作でもついついピンクカラーに手が伸びてばかりです。色々と使った春新作ピンクの中でも、特別お気に入りの7ピンクご紹介します〜!  #THREE ディメンショナルビジョンアイパレット I02 セットされているピンクカラーがコーラル系の春の華やかさがあるもの、もう少し淡く柔らかい2色で、この組み合わせがありそうでなかなかない、絶妙な感じでお気に入り!締め色の赤みブラウンが女性らしさを引き立てますし、クリームカラーで陰影の濃さを調整すれば、ナチュラルにもしっかりめにも対応できます。ピンク系アイシャドウパレットの中で、この春にとても気に入っているものです。  #エクシア リクイッド アイカラー 01 3色購入したのですが、どのカラーもとても綺麗!リキッドアイシャドウなのですが、スッと伸びて瞼に密着ヨレしらず、そして透け感がとても綺麗。01は落ち着いたピンクカラーなので、目元にのせても浮かずとても使いやすいですよ。購入してからこればかり使っていますが、とてもいいのでぜひ試していただきたいです。  #POLA B.A リキッドルージュセラム 01 塗った直後より、塗ってしばらく経ってからの唇がとても綺麗なアイテムです。塗ってしばらくすると、唇がムチッとしたような仕上がりになります。ハリがでるというのでしょうか、変にボリュームアップするのではなく、元気な唇に見えるようなムチッと感!色もどんなメイクにも合わせやすい血色感のあるピンクで、とりあえずコレを塗って出かけよう〜という日も最近は多いです。  #CHANEL シャネル ルージュ ココ ボーム 918 今年はバームリップばかり使用しているのですが、口紅のような色のりなのにバームリップのするする塗れる、軽さがある、潤い感もあるという良さも兼ね備えているアイテムです。916というカラーを最もよく使用するのですが、よりレディ感を出したい時には918がぴったりなのでこちらを選びます。ティントではないのですが色もちもいいので、普段使いにぴったりです。  #CHANEL リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 4 内側から出ている様な血色感仕上げにはこちらのチークを使います。 クリーム系のチークだと、ちょっとしかのせていないのに色が濃くなりすぎてしまったり、逆に薄すぎて何度も重ねなければいけなかったりというものもあります。こちらはほどよい発色なので、色の濃さ調整がしやすいです。また、指でトントンっとのせていくと自然なボケ感がでるのでナチュラルです。ツヤ感もいかにも感がない所がとても好き!  #アディクション ザ ブラッシュ マット 008M Timeless Petal 柔らかくほわっとしたベースメイクに仕上げたい時には、チークはマット系を使用します。アディクションんの008Mは、マットですがほんの軽く、よく見るとわかる程度のパールが入っているので潤い感のあるほわっと仕上がりになります。色もアイメイクやリップの色を選ばず使えるようなピンクカラーなので、1つあると便利アイテムです。  #noiro ネイルカラー スタンダードライン S035、S036、S037、S038、S039 指先はよく目に入るパーツなので、春のピンクを取り入れるにはベスト! noiroの22春新色のピンクが、どれもとてもかわいいので新作で購入するならぜひおすすめしたいです。似ている様で異なるピンク、お気に入りを2、3色セレクトしてベタ塗りするだけでも、指先が春っぽくなりかわいいですよ。  思う存分ピンクコスメを使用して春を楽しみたいと思います〜!ブログにもアップしたのでぜひご覧ください!  #コスメ #化粧品 #アイシャドウ #リキッドアイシャドウ #リップ #バームリップ #リキッドルージュ #クリームチーク #チーク #ネイル #ポリッシュ #マニキュア #春コスメ #春新作コスメ #ピンク #ピンクコスメ」3月28日 20時02分 - tamaki.tsuneoka

常岡珠希のインスタグラム(tamaki.tsuneoka) - 3月28日 20時02分


桜も開花して、春らしい気候にワクワクするこの時期、メイクやネイルもピンクで揃えたくなります!
どの季節もピンクは使いたくなるのですが、使うだけで幸せオーラをプラスすることができるようなピンクはまさに春にぴったりだと思います。新作でもついついピンクカラーに手が伸びてばかりです。色々と使った春新作ピンクの中でも、特別お気に入りの7ピンクご紹介します〜!

#THREE
ディメンショナルビジョンアイパレット I02
セットされているピンクカラーがコーラル系の春の華やかさがあるもの、もう少し淡く柔らかい2色で、この組み合わせがありそうでなかなかない、絶妙な感じでお気に入り!締め色の赤みブラウンが女性らしさを引き立てますし、クリームカラーで陰影の濃さを調整すれば、ナチュラルにもしっかりめにも対応できます。ピンク系アイシャドウパレットの中で、この春にとても気に入っているものです。

#エクシア
リクイッド アイカラー 01
3色購入したのですが、どのカラーもとても綺麗!リキッドアイシャドウなのですが、スッと伸びて瞼に密着ヨレしらず、そして透け感がとても綺麗。01は落ち着いたピンクカラーなので、目元にのせても浮かずとても使いやすいですよ。購入してからこればかり使っていますが、とてもいいのでぜひ試していただきたいです。

#POLA
B.A リキッドルージュセラム 01
塗った直後より、塗ってしばらく経ってからの唇がとても綺麗なアイテムです。塗ってしばらくすると、唇がムチッとしたような仕上がりになります。ハリがでるというのでしょうか、変にボリュームアップするのではなく、元気な唇に見えるようなムチッと感!色もどんなメイクにも合わせやすい血色感のあるピンクで、とりあえずコレを塗って出かけよう〜という日も最近は多いです。

#CHANEL
シャネル ルージュ ココ ボーム 918
今年はバームリップばかり使用しているのですが、口紅のような色のりなのにバームリップのするする塗れる、軽さがある、潤い感もあるという良さも兼ね備えているアイテムです。916というカラーを最もよく使用するのですが、よりレディ感を出したい時には918がぴったりなのでこちらを選びます。ティントではないのですが色もちもいいので、普段使いにぴったりです。

#CHANEL
リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 4
内側から出ている様な血色感仕上げにはこちらのチークを使います。
クリーム系のチークだと、ちょっとしかのせていないのに色が濃くなりすぎてしまったり、逆に薄すぎて何度も重ねなければいけなかったりというものもあります。こちらはほどよい発色なので、色の濃さ調整がしやすいです。また、指でトントンっとのせていくと自然なボケ感がでるのでナチュラルです。ツヤ感もいかにも感がない所がとても好き!

#アディクション
ザ ブラッシュ マット 008M Timeless Petal
柔らかくほわっとしたベースメイクに仕上げたい時には、チークはマット系を使用します。アディクションんの008Mは、マットですがほんの軽く、よく見るとわかる程度のパールが入っているので潤い感のあるほわっと仕上がりになります。色もアイメイクやリップの色を選ばず使えるようなピンクカラーなので、1つあると便利アイテムです。

#noiro
ネイルカラー スタンダードライン S035、S036、S037、S038、S039
指先はよく目に入るパーツなので、春のピンクを取り入れるにはベスト!
noiroの22春新色のピンクが、どれもとてもかわいいので新作で購入するならぜひおすすめしたいです。似ている様で異なるピンク、お気に入りを2、3色セレクトしてベタ塗りするだけでも、指先が春っぽくなりかわいいですよ。

思う存分ピンクコスメを使用して春を楽しみたいと思います〜!ブログにもアップしたのでぜひご覧ください!

#コスメ #化粧品 #アイシャドウ #リキッドアイシャドウ #リップ #バームリップ #リキッドルージュ #クリームチーク #チーク #ネイル #ポリッシュ #マニキュア #春コスメ #春新作コスメ #ピンク #ピンクコスメ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

0

2022/3/28

常岡珠希を見た方におすすめの有名人