最上もがさんのインスタグラム写真 - (最上もがInstagram)「今年初の浴衣を着た撮影でした☀️ さて、かなり長い投稿です!  🌱  同じく未婚の母です、という方から よくDMが届きます。 産む前は1人で育てると決意してたとしても 産んでから育児の大変さや、孤独感に襲われ 心が折れて、自信をなくしてしまう方もとても多いです。  でもこれは結婚してても感じる方は非常に多いと思います。 旦那さんへの期待が失望に変わってしまったり 「なんでわかってくれないの」と 産後クライシスに突入してしまう人もいます。 なので、「旦那の世話をしないシングルの方が楽でしょ!」と言われてしまうこともありました。  私は色んな人の話をきいて、経験して"どちらも大変"だと感じます。 それぞれ感じる大変さや孤独感の基準が全く違うからです。 SNSは"その人の生活のほんの一部"でしかなく、偽りの場合だってあります。 幸せにみせていても裏でがんばっていること、だってあるはずです。  私も他人のSNSをみて羨ましいと感じることはあります。 パートナーに対する寂しい気持ちはどうやったって埋まらない部分だったりして、 育児で上手くいかない時に虚無感に襲われることもあります。 けど、また失敗するより、今1人でなんとかできてるからいいじゃないかと納得させたりします。 先日ブログにあげてたセルフケアの部分を徹底してからは だいぶその気持ちに囚われることも減ってるんですけどね🤤瞑想と筋トレってすごい!  未婚での妊娠、出産がニュースになったときに とんでもなく叩かれたことは一部の方はご存知かと思いますが その場でいくら心をガードしたとしても 直接送られてきた誹謗中傷の言葉は頭に残り 育児中、心が折れた時に何度も思い出してしまいました。  「この子を産んだことは間違っていたのだろうか」 「やはり父親がいないとだめなのだろうか」 「私が母親なんてかわいそうだ」  実際にそう、と決まった訳じゃないのに 自分をひたすら責め、追い詰めてしまうことがありました。  特に産後半年〜1年くらいは、ホルモンバランスもかなり乱れたまま 命を守るというプレッシャーがかかり、 心身共に健康な状態でいる方が大変だったりします。 生理でPMSがある方は分かるかと思いますが "自分では制御しきれないイライラの中にいる感じ"です。  そんな状態の中、私だけでなく0歳1歳児のママの多くは 少ない睡眠時間でやりくりし、メンタルを保つのがキツイと思います。 子どもの睡眠が安定してくると、自分もやっと休めたりして 少しずつ生活リズムが安定し、元の状態に戻っていきます。  が、仕事復帰したらそれはそれで両立が大変で、 2歳近くなるとイヤイヤ期もあったり 別の問題も発生しますが、かなりタフにはなってると思います。 もちろん人それぞれなので、みんながそうって訳ではありませんが、母子共に必ず成長はしています。  「小さいうちなんて一瞬だから今を楽しんでね!辛いのは今だけよ!」と言われたところで 「その今が辛くて、楽しめない自分はだめな母親なのか?」と落ち込んでしまった時もあります。  "不安な状態が当たり前だけど、その不安は今だからこそ考えてしまうこと"  と思うようにできるといいですよね。  あの時の私に声をかけるなら  「大丈夫、あなたは何も後悔していないよ」 「娘をとても愛しているし、娘からとても愛されているよ」 「あなたが父親であり、母親になっているよ」  と励ましたいですが 多分当時の私は"わかっていても" それを素直に受け取れない精神状態でした。  今、とても辛い状況にいる方は かなり過酷な日々をがんばっていると思います。 誰も褒めてくれないかもしれませんが それは本当に凄いことで、大変なことで、誇れることです。 (上からに聞こえたら申し訳ないですが、そんなつもりは全くないです💦)  自分の弱さを乗り越えることってとても難しいです。 乗り越える、というよりは、弱さを認めて鍛錬することだと私は思っていて 弱いなら、レベルを上げて強くなればいいし 弱い部分があるからこそ、人に優しくなれるんだと思ってます。  たまに子どもを怒鳴ってしまっても 理想の母親像と違うことをしてしまっても、それがあなたの全てではなく 何度失敗しても、その失敗に気づいて改善する時間は自分次第でつくれます。 話せるようになって、ごめんねってお互いに言える日もきます。  シングルで、頼る人が誰もいない!て人は 産後に活用できる育児支援など実は沢山あるので (地域によって内容も違いますが) 各市区町村の役所窓口や、ホームページなどを検索してみたり いきなり電話してもいいと思います。 (私は泣きながら保健センターに電話しました。) ずっと苦しかった私でも、今はかなり前向きに過ごせています。  SNSを通して寄り添って頂けたり、見守って頂けたり、みなさまにはとても感謝しています。 だからこそ私も、私にできることをしたくて発信を続けたいと思ってます。  なんとかなる、その日まで、その先も 共に生きていたいです。 ここまで読んでくださってありがとうございます。☺️ 素敵な日になりますように。」8月30日 12時44分 - mogatanpe

最上もがのインスタグラム(mogatanpe) - 8月30日 12時44分


今年初の浴衣を着た撮影でした☀️
さて、かなり長い投稿です!

🌱

同じく未婚の母です、という方から
よくDMが届きます。
産む前は1人で育てると決意してたとしても
産んでから育児の大変さや、孤独感に襲われ
心が折れて、自信をなくしてしまう方もとても多いです。

でもこれは結婚してても感じる方は非常に多いと思います。
旦那さんへの期待が失望に変わってしまったり
「なんでわかってくれないの」と
産後クライシスに突入してしまう人もいます。
なので、「旦那の世話をしないシングルの方が楽でしょ!」と言われてしまうこともありました。

私は色んな人の話をきいて、経験して"どちらも大変"だと感じます。
それぞれ感じる大変さや孤独感の基準が全く違うからです。
SNSは"その人の生活のほんの一部"でしかなく、偽りの場合だってあります。
幸せにみせていても裏でがんばっていること、だってあるはずです。

私も他人のSNSをみて羨ましいと感じることはあります。
パートナーに対する寂しい気持ちはどうやったって埋まらない部分だったりして、
育児で上手くいかない時に虚無感に襲われることもあります。
けど、また失敗するより、今1人でなんとかできてるからいいじゃないかと納得させたりします。
先日ブログにあげてたセルフケアの部分を徹底してからは
だいぶその気持ちに囚われることも減ってるんですけどね🤤瞑想と筋トレってすごい!

未婚での妊娠、出産がニュースになったときに
とんでもなく叩かれたことは一部の方はご存知かと思いますが
その場でいくら心をガードしたとしても
直接送られてきた誹謗中傷の言葉は頭に残り
育児中、心が折れた時に何度も思い出してしまいました。

「この子を産んだことは間違っていたのだろうか」
「やはり父親がいないとだめなのだろうか」
「私が母親なんてかわいそうだ」

実際にそう、と決まった訳じゃないのに
自分をひたすら責め、追い詰めてしまうことがありました。

特に産後半年〜1年くらいは、ホルモンバランスもかなり乱れたまま
命を守るというプレッシャーがかかり、
心身共に健康な状態でいる方が大変だったりします。
生理でPMSがある方は分かるかと思いますが
"自分では制御しきれないイライラの中にいる感じ"です。

そんな状態の中、私だけでなく0歳1歳児のママの多くは
少ない睡眠時間でやりくりし、メンタルを保つのがキツイと思います。
子どもの睡眠が安定してくると、自分もやっと休めたりして
少しずつ生活リズムが安定し、元の状態に戻っていきます。

が、仕事復帰したらそれはそれで両立が大変で、
2歳近くなるとイヤイヤ期もあったり
別の問題も発生しますが、かなりタフにはなってると思います。
もちろん人それぞれなので、みんながそうって訳ではありませんが、母子共に必ず成長はしています。

「小さいうちなんて一瞬だから今を楽しんでね!辛いのは今だけよ!」と言われたところで
「その今が辛くて、楽しめない自分はだめな母親なのか?」と落ち込んでしまった時もあります。

"不安な状態が当たり前だけど、その不安は今だからこそ考えてしまうこと"

と思うようにできるといいですよね。

あの時の私に声をかけるなら

「大丈夫、あなたは何も後悔していないよ」
「娘をとても愛しているし、娘からとても愛されているよ」
「あなたが父親であり、母親になっているよ」

と励ましたいですが
多分当時の私は"わかっていても"
それを素直に受け取れない精神状態でした。

今、とても辛い状況にいる方は
かなり過酷な日々をがんばっていると思います。
誰も褒めてくれないかもしれませんが
それは本当に凄いことで、大変なことで、誇れることです。
(上からに聞こえたら申し訳ないですが、そんなつもりは全くないです💦)

自分の弱さを乗り越えることってとても難しいです。
乗り越える、というよりは、弱さを認めて鍛錬することだと私は思っていて
弱いなら、レベルを上げて強くなればいいし
弱い部分があるからこそ、人に優しくなれるんだと思ってます。

たまに子どもを怒鳴ってしまっても
理想の母親像と違うことをしてしまっても、それがあなたの全てではなく
何度失敗しても、その失敗に気づいて改善する時間は自分次第でつくれます。
話せるようになって、ごめんねってお互いに言える日もきます。

シングルで、頼る人が誰もいない!て人は
産後に活用できる育児支援など実は沢山あるので
(地域によって内容も違いますが)
各市区町村の役所窓口や、ホームページなどを検索してみたり
いきなり電話してもいいと思います。
(私は泣きながら保健センターに電話しました。)
ずっと苦しかった私でも、今はかなり前向きに過ごせています。

SNSを通して寄り添って頂けたり、見守って頂けたり、みなさまにはとても感謝しています。
だからこそ私も、私にできることをしたくて発信を続けたいと思ってます。

なんとかなる、その日まで、その先も
共に生きていたいです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。☺️
素敵な日になりますように。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

10,106

140

2023/8/30

赤崎花梨のインスタグラム
赤崎花梨さんがフォロー

最上もがを見た方におすすめの有名人