KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 9月9日 15時41分


上手に使い切り!🥚「卵」レシピ5選
.
他にレシピのリクエストがあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね🍳
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『卵とわかめの春雨スープ』
.
調理時間:15分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
緑豆春雨(乾燥)   15g
溶き卵        1個
乾燥わかめ      2g
水(わかめ用)    適量
水          400ml
鶏ガラスープの素   小さじ2
しょうゆ       小さじ1
ごま油        小さじ2
塩こしょう      少々
白いりごま      適量
.
【手順】
1. ボウルに水と乾燥わかめを入れ、5分程戻して、水気を切ります。
2. 鍋にお湯を沸かし、緑豆春雨を入れて、中火で3分程煮ます。1と鶏ガラスープの素、しょうゆを入れて、ひと煮立ちさせます。
3. 溶き卵を回し入れて、卵に火が通るまで煮ます。ごま油と塩こしょうで味を調えます。
4. 器によそい、白いりごまを散らして完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵をよく加熱してください。
.
②『簡単 カニカマたまご』
.
調理時間:5分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
卵(Mサイズ)     4個
カニカマ        6本
①しょうゆ       小さじ2
①砂糖         小さじ2
サラダ油        大さじ1
小ねぎ(小口切り)   適量
.
【手順】
1. カニカマは手でほぐします。
2. ボウルに卵、①を入れ溶きほぐします。1を入れ混ぜ合わせます。
3. 強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れます。大きく混ぜながら卵が半熟状になったら火から下ろします。
4. お皿に盛り付け小ねぎをのせて完成です。
.
【コツ・ポイント】
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
フライパンは直径20cmのものを使用しました。
.
③『チーズ入り!とん平焼き』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
豚こま切れ肉     50g
キャベツ       1/4個
ピザ用チーズ     30g
卵(Mサイズ)    3個
塩こしょう      小さじ1/4
お好み焼きソース   大さじ2
マヨネーズ      大さじ1
青のり        適量
サラダ油       大さじ1/2
.
【手順】
1. キャベツは千切りにします。
2. 中火で熱したフライパンに豚こま切れ肉、1を入れ、豚こま切れ肉に火が通るまで炒めたら一度取り出します。
3. ボウルに卵、塩こしょうを入れて、よく混ぜ合わせます。
4. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、3を入れ、全体に広げて焼きます。
5. ピザ用チーズ、2をのせ、半分に折りたたみ、火から下ろします。
6. お皿に盛り付け、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりをかけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
調味料の加減は、お好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
.
👇他のレシピはコメント欄をご覧ください👩‍🍳
④レンジで簡単チーズオムレツ
⑤ニラたっぷり玉子焼き
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #卵料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

25,952

22

2020/9/9

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人