KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「つるっと喉ごし🍃「白玉」レシピ3選 . ————————————————————  レシピのご質問はアプリでお待ちしております  おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね  ————————————————————  . ①『ツルっと喉ごし チョコ白玉だんご』  . 調理時間:30分  費用:200円程度  . 【材料】 2人前 白玉粉            70g ミルクチョコレート      50g お湯(湯せん用・50℃)   適量 牛乳             70ml お湯(ゆで用)        適量 冷水(さらす用)       適量 . ----- トッピング ----- 練乳             大さじ2 ミント            適量 . 【手順】 1. ボウルにミルクチョコレートを割り入れ、湯せんにかけて溶かします。 2. ボウルに白玉粉、牛乳を入れて捏ね、1を少しずつ加えて耳たぶ程度のかたさになるまで捏ねたら一口大に丸めます。 3. 鍋のお湯が沸いたら2を入れ、浮かんできてからさらに1分ほどゆで、お湯を切ります。冷水にさらして、粗熱が取れたら水気を切ります。 4. お皿に3を盛り付け、練乳をかけ、ミントをのせて完成です。  . 【コツ・ポイント】  今回はミルクチョコレートを使用していますが、ブラックチョコレートでも代用可能です。 甘さの加減は、お好みで調整してください。  . ②『もちもち白玉の冷やし栗ぜんざい』  . 調理時間:20分  費用:400円程度  . 【材料】 2人前 白玉粉     100g 絹ごし豆腐   150g お湯      適量 冷水      適量 ゆであずき   60g 栗の甘露煮   6粒 . 【手順】 1. ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐を入れてよく捏ねます。 2. 耳たぶぐらいの柔らかさになったら丸く成形します。 3. 沸騰したお湯に2を入れ、浮いてきたら冷水に取ります。 4. 器に3、ゆであずき、栗の甘露煮を飾ったら完成です。  . 【コツ・ポイント】  大きな鍋でたっぷりのお湯に茹でると白玉同士がくっつきにくくなります。冷やす際もたっぷりの冷水に浸けてください。  . ③『白玉のフルーツポンチ』  . 調理時間:30分  費用:400円程度  . 【材料】 2人前 ----- 白玉団子 ----- 白玉粉               100g 水                 90ml . お湯(ゆで用)           適量 ミックスフルーツ(缶詰・正味)   100g ナタデココ             50g サイダー              300ml ミント               適量 . 【手順】 1. ボウルに白玉団子の材料を入れ、耳たぶほどのやわらかさになるまで混ぜ合わせ、一口大に丸めます。 2. 鍋にお湯を沸かし1を入れ、中火で3分ほどゆで、浮いてきたら1分ゆで、湯切りをし、流水で冷やし、水気を切ります。 3. ボウルに2、ミックスフルーツ、ナタデココ、サイダーを入れ、混ぜ合わせます。 4. 器に盛り付けミントを添え完成です。  . 【コツ・ポイント】  白玉粉の水の分量は、パッケージの表記を目安にして、調節してください。 お好みのフルーツでお作りいただけます。  . .  #クラシル #kurashiru  #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ  #手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #白玉」8月23日 14時30分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 8月23日 14時30分


つるっと喉ごし🍃「白玉」レシピ3選
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『ツルっと喉ごし チョコ白玉だんご』
.
調理時間:30分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
白玉粉            70g
ミルクチョコレート      50g
お湯(湯せん用・50℃)   適量
牛乳             70ml
お湯(ゆで用)        適量
冷水(さらす用)       適量
.
----- トッピング -----
練乳             大さじ2
ミント            適量
.
【手順】
1. ボウルにミルクチョコレートを割り入れ、湯せんにかけて溶かします。
2. ボウルに白玉粉、牛乳を入れて捏ね、1を少しずつ加えて耳たぶ程度のかたさになるまで捏ねたら一口大に丸めます。
3. 鍋のお湯が沸いたら2を入れ、浮かんできてからさらに1分ほどゆで、お湯を切ります。冷水にさらして、粗熱が取れたら水気を切ります。
4. お皿に3を盛り付け、練乳をかけ、ミントをのせて完成です。
.
【コツ・ポイント】
今回はミルクチョコレートを使用していますが、ブラックチョコレートでも代用可能です。
甘さの加減は、お好みで調整してください。
.
②『もちもち白玉の冷やし栗ぜんざい』
.
調理時間:20分
費用:400円程度
.
【材料】 2人前
白玉粉     100g
絹ごし豆腐   150g
お湯      適量
冷水      適量
ゆであずき   60g
栗の甘露煮   6粒
.
【手順】
1. ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐を入れてよく捏ねます。
2. 耳たぶぐらいの柔らかさになったら丸く成形します。
3. 沸騰したお湯に2を入れ、浮いてきたら冷水に取ります。
4. 器に3、ゆであずき、栗の甘露煮を飾ったら完成です。
.
【コツ・ポイント】
大きな鍋でたっぷりのお湯に茹でると白玉同士がくっつきにくくなります。冷やす際もたっぷりの冷水に浸けてください。
.
③『白玉のフルーツポンチ』
.
調理時間:30分
費用:400円程度
.
【材料】 2人前
----- 白玉団子 -----
白玉粉               100g
水                 90ml
.
お湯(ゆで用)           適量
ミックスフルーツ(缶詰・正味)   100g
ナタデココ             50g
サイダー              300ml
ミント               適量
.
【手順】
1. ボウルに白玉団子の材料を入れ、耳たぶほどのやわらかさになるまで混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
2. 鍋にお湯を沸かし1を入れ、中火で3分ほどゆで、浮いてきたら1分ゆで、湯切りをし、流水で冷やし、水気を切ります。
3. ボウルに2、ミックスフルーツ、ナタデココ、サイダーを入れ、混ぜ合わせます。
4. 器に盛り付けミントを添え完成です。
.
【コツ・ポイント】
白玉粉の水の分量は、パッケージの表記を目安にして、調節してください。
お好みのフルーツでお作りいただけます。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #白玉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

20,764

22

2020/8/23

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人